この香りを何かに閉じ込めておけたらいいのに…


毎年、この季節が巡るたびに思う。


我が家には二本の金木犀がある。実家に植わっていたのを父が掘り起こし、新築の今の家の庭に移植してから30年経った。

元々が大きな木だったので、既に樹齢40年は超えているだろうと思う。

年に一、二度の剪定に消毒、肥料、全て業者に任せ切りで何もしていないのだが、毎年綺麗に咲き金色の芳香で楽しませてくれる。


べランダに出て大きく息を吸い込む。

想い出が、過去が蘇ってくる。


中でも長男が生まれた翌朝、ベッドからヨロヨロと起き上がり、共同の洗面所に顔を洗いに行った時に漂っていた金木犀の香りを私は一生忘れないだろう。

古い産院だったので、木枠の窓が全て開け放たれていて、近所で一斉に花開いた金木犀の香りで病棟内はむせ返るようだった。


出産という一大イベントを無事に終えた清々しい達成感のような、あの感動は33年経った今でも鮮やかに蘇る。


✿.*・✿.*・✿.*・


最近、また眼科通いが始まった。私は強度の近視(裸眼視力0.03以下)で今はメガネ生活。コンタクトをやめてから既に10年以上が経過した。

40代の頃から健康診断の眼底検査で視神経の異常を指摘され、何度も検査を重ねて来たのだが、段々と面倒になり、ここ数年は放置してしまっていた。

最近急速に視力の衰えを感じるようになっていた所、9月の末に左目の白目が出血し🩸真っ赤になってしまったので仕方なく眼科へと重い腰を上げた。


出血は目薬を処方されたら1週間で完治したが、その後は色々と検査&検査。視力検査、眼圧、瞳孔を開いての眼底カメラ、そして昨日は何年かぶりで視野検査。


結果、以前はグレーゾーンと言われていた緑内障が少し進んでいた。視野の上の方が見にくくなってきているらしい。合わせて強度の近視のせいで網膜が薄くなっている、そして加齢による白内障の影響もチラホラ…😅


まあ想定内だった。

結局、今のところ急を要する治療の必要は無いとのことで目薬も処方されず。1ヶ月後にもう一度診察&検査、次の視野検査は3ヶ月後となった。


だが何だか腑に落ちない。

問題なのは視力。来年の2月に免許の書き換えがあるのだが、今の眼鏡ではパス出来そうもないのだ。

もう車には乗っていないのだけど、せめてもう1回くらいは更新しておきたい。

だがそのためには眼鏡を買い換えないといけない。

ああ、お金が…💦

眼鏡も値上がっているのだろうか…😨



歳をとっても近視は進むのだそうだ。

思い当たることはただ2つ

スマホの見過ぎ、ゲームのやり過ぎ🎮

少し反省したので今は随分と健康的な生活に戻しつつある。(寝る前に30分だけスイカゲーム🌳🍉)


昨日はバスで3区ある眼科から、歩いて家に帰った。

川沿いをぶらぶら散歩がてら。


甘い香りがするなと思ったら、ここにも金木犀が咲いていた


明日からの雨で☔️、花は散ってしまうかもしれない。

残ったとしても、あの香りは消えてしまうのだろう。


また来年も会おうね


心の中でそっと呼び掛けながら、私はその可憐な金色の小花に触れてみた…