12月に長期海外出張が終わり香港に戻ってきた時に隔離で2週間利用したホテルが超おすすめなんです!

その名も

🏨Page148 Hotel Hong Kong🏨

 

 

 

のご紹介をさせていただきま〜す。拍手拍手拍手

 

住所は

148 Austin Road, Tsim Sha Tsui, Hong Kong

 


 

去年の11月から香港入国時に自宅隔離が禁止となりホテル隔離だけになりました。

 

ところが新しい政策を決めるのはいいのですが、現場は全く整っておらずポーンポーン 

11月末にホテルを探すのが一苦労でした。

 

それでやっと探した

隔離でも受け入れてくれるホテルが

このPage148 ホテルでした。

 

でもその後私が隔離中に香港政府が

隔離専用ホテルリストを発表したのですが

そこのこのホテルが入っていませんでした。

(私って本当強運!💃🕺)

 

ではでは、ホテルの説明に戻ります。

尖沙咀(Tsim Sha Tsu)

に位置するこのホテルは 

2019年お1月に

オープンして今に至るようです。

 

最寄りの駅は佐敦駅(Jordan)

徒歩6〜7分ぐらい、

尖沙咀駅は10分ほどなどで

コロナ開け香港旅行には一押しです!

 

Hotels.com で予約をしたんですが、

滞在費14日間の料金は、

アメリカドル 

$1、139.43(¥118,550)

でした。

 

普通に宿泊しても一泊

7千円から9千円程度でお手頃です。

 

1階はモダンなカフェコーヒーチョコカップケーキ になっていて、

一般客も多くホテルのフロントデスクだと

一瞬気づかないぐらいでした。びっくりびっくりびっくり

 

 


 

 

 隔離中にテレビが故障して使えなくなったので、大きなお部屋に無料で移動になりました!

(💃🕺またまた強運🕺💃)

 

 

まずテレビ故障前の

小さめのお部屋はこちらです。💁‍♀️

下矢印下矢印下矢印

      

 

                 

 

どうです?? 

 

新しめのホテルということもあって、

中は綺麗でしょ!?!?

 

バスルームもとっても綺麗で、

水圧も水温調節も抜群。

シャワーヘッドの角度が

自由自在で感動しました。100点100点100点

 

 

バスルームはこんな感じです。

      

      

 

 

半月と言う長〜い長〜い

隔離生活にあたって、

部屋の快適さプラス大事な点があります。

それはビックリマークビックリマーク 窓から景色です〜花火花火花火

 

そこもクリアしたPage148の

優秀さをお見せしましょう〜拍手拍手拍手拍手

      

      

 

 そして次は大きめのお部屋は

こちら💁‍♀️

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 






どうです? どうです?

 

いいでしょ〜グッグッグッグッ 

 

この料金でこのお部屋と景色ラブラブ

本当に優秀なホテルです。

 

ぜひ香港旅行の際には使ってあげてください。ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート 

 

私、ホテルの回し者じゃないですよおいでおいでおいで