雪が降ってしまう前に山に登らないと・・・

自分の体力が今年よりも来年の方が確実に落ちてしまう・・・

という、そんな2つの気持ちが、週末、僕を山に向かわせるのです。

 

週末登山のためブログの更新がなかなか出来ずにいましたが、

今週は一休み。

またまた山ネタになってしまいますが、

久しぶりに写真多めでアップしてみました。

 

今回は尾瀬です。

 

 

東武鉄道、浅草発23時55分発の夜行列車で出発しました。

午前3時半頃には終点“会津高原尾瀬口”駅に到着していたようです。

3時50分発のバスが発車するまで車内で仮眠。バスzzz

 

 

 

          注意 しばらく写真がありません。注意

 

バス、出発DASH!

途中、東北最高峰“燧ケ岳(ひうちがたけ)”の登山口で多くの人が下車。

僕は尾瀬沼、尾瀬ヶ原ハイキングが目的なので

終点の沼山峠というところまで乗車。

 


       

登山口で食事とトイレを済ませスタート。

初めての尾瀬ハイクに緊張真顔と興奮ラブ

スタートからしばらくは雨が降っていました。

ナナカマドが雨に濡れて、より色鮮やかキラキラ

樹林帯を20分程下ると、いよいよ尾瀬らしい景色が現れました。

大江湿原という場所。

尾瀬沼。

朝の空気が気持ちいいい。

尾瀬沼近くの売店。

休憩を兼ねて、覗いてみました。虫めがね

自分用に何かいいお土産が見つかるか?

水面に映る雲。

 

黄葉が進んでいます。イチョウ

空気がひんやりしてますが、歩いていると丁度いい。

尾瀬沼エリアを抜けて尾瀬ヶ原方面への峠。

木道が雨で濡れて、滑る滑る。

雨上がりは空気が澄んで、より景色が美しい~

お昼前に”見晴(みはらし)”というエリアに到着。

テントの設営終了!!

昼食は”寿(す)がきや”の味噌煮込みうどんを食べました。

トイレ利用に100円の協力金をコインたち

1000円札が入っているBOXもありました。お札やるじゃんニヤリ

見晴地区は山小屋が多く(しかもオシャレ)、

尾瀬の銀座的存在です。

 

ワインを飲む場所をチェックキョロキョロ

テント場を確保し、昼食を済ませ、午後の部スタート!!

ただ、尾瀬ヶ原を歩くか?滝(三条の滝)を見に行くか?

まだ迷ってます。うーん

テント場の受付の人にも聞きましたが判断付かず

とりあえずは尾瀬ヶ原を歩き始めましたが、

尾瀬ヶ原は明日も歩くしなあ~(コースは違いますが)

 

そして判断の決め手になったのは

滝の方から歩いてきた人に

「滝、見ました?どうでした?」と尋ねてみたら

「良かったですよ!足場が悪くて、靴が汚れても構わないならお勧めです」と

 

分からないときは自分で判断せず、人に聞いてみるのが一番

水の行く先は?

今から行く三条の滝です。

花一輪

実は滝に行くのを躊躇っていたのは

疲れている中で、また山道を下るのが嫌だったという

弱い気持ちがあったのです・・・・てへぺろ

 

ダサい奴めムキー

でも落差100メートルの滝を見て

すぐに元気回復筋肉。お勧めです!!OK

 

時季にもよりますが、水量日本一だそうです。

ちょっと曖昧な日本一かも。ニコニコ

この日は前日まで台風で大雨だったせいで、水量が多かった。

迫力ありました。びっくり

滝見台

滝からの帰り道

見晴地区が見えてきた。

あと少しでワインが飲めるぞ赤ワイン

 

グラスワイン500円、クリームチーズ700円。

山の中では格安。

アップで

思い思いにリラックス

戻ってみると、テントいっぱい

自分のはどれだ?虫めがね

テントの中で夕食前にもう一杯

人目がなければ格好つけないウインク

 

尾瀬2日目は次回へ続きます。