2月になってから張り切って準備しておりましたニコニコ

旦那はいつものようにノータッチです真顔

あ、提出だけはしてくれましたw

平日わたしが行けないので…


今時の人はネットでやりますよね?

わたしのパソコン、Windows8.1?かなんかで、対応してませんでした無気力

なので今までどおりプリントアウトですよ!


いちど完成させた後、ふと気になったのがセットバック分の申告。

しなくていい説もあるのですが、不動産屋が税務署に聞いたら「しといたら〜?」って感じだったそうです凝視笑う!

ちなみに、セットバック分は非課税の申告もしますにっこり


取り寄せる書類は戸籍謄本くらいで(贈与税の申告があるので…)あとは全部手元にありましたあんぐり

入力もそれらを見ながらやったらすぐ終わりましたキラキラ

めんどくさいイメージしかなかったんですが。

医療費入力する方がめんどくさかったわネガティブ


とりあえず、これで肩の荷が降りた〜!