今日は子供連れて家族で移住について

移住先で知り合った地域の人たちとの話しから

僕なりの家族での移住についての考えを書く


僕の考えは

家族で移住は後悔するし失敗のリスクが高いと思う


今朝起きた時にたまたまテレビで家族で移住の番組がやってた

こう言うテレビがダメなんだよね

移住は楽しいーって番組作れば視聴率上がるからって途中経過の成功例しか放送しないでしょ

その後ほぼ失敗してるよ


東京育ちで旅が好きな夫婦だったと思う

支度しながらだったから違ったらゴメン


この夫婦はリモートで仕事が出来るらしいので金銭的には良いと思うけど僕は夫婦のエゴとしか思えない


理由は自分達は都会で育ち色々な経験をして移住してるけど子供はこれから集落で育ってくって事でしょ


僕が移住し住んでる地域では選べる高校も少なく高校生になったら寮生活したり通学するのに時間がかかったり

駅まで毎日送り迎えしてる人もいる

高校を卒業したら7割程度が地元を離れ大阪名古屋東京の大学だったり会社に就職する感じ


だって大学も無けりゃ給料も安いし仕事も限られてるし


今はSNSで華やかな都会の生活も分かるから

みんな外に出たくなるよね


ここまでで別に良いじゃんって思うかも知れないけど大学に行けば仕送りも居るし金銭的にも大変だよ

就職してもお金かかるし遠いから帰るのめんどくさーってなるじゃん


可愛い子供が18歳から年一しか会えなくなるんだぞ

しかも田舎には無かった華やかな都会に行くと弾けちゃう可能性も高いし親としては心配増えるよ


明日娘が帰ってくるんだ!!ってめちゃくちゃ嬉しそうに言う人もいるし

仕送り大変よーって毎日パートで疲れてる人もいる


自分達が幸に育ったなって感じてるなら自分達が育った場所で子育てした方が子供も幸せじゃね

自分達でさえどうなるか分からない移住先で子供育てるとか・・・


最悪なのは移住して古民家改修系商売な

カフェとか飲食店とか旅館とか

都会でも飲食店失敗なんてめちゃくちゃ多いし

飲食店はギャンブルって言われるくらいだぞ

そこに子供連れて移住なんて自殺行為だよ


僕は3代都市で生まれて4年前まで都会でやりたい放題やってきて20代は仕事しながら毎日繁華街で遊んで寝たら勿体無いって感じで睡眠時間4時間の生活を10年位してた


ジェットスキーにスノボーにクラブにキャバクラにナンパにブランドの服着て車も18歳から30までで

9台バイクも原付からハーレーまで乗り換えて



美味しい物もいっぱい食べて喧嘩強くなる為にボクシングジム通たり言えない事も沢山してきた✌︎('ω')✌︎

もう空の遊びしかやる事ないんじゃ無いって位遊び倒して


これが出来たのも都会には選ぶほど仕事もあったし

まともな仕事で稼ぐ事も出来てた

もちろんめちゃ仕事したよ

やりたい事いっぱいあったし

モテたいし╰(*´︶`*)╯♡

こんな人生歩んで来たからこそ今移住して

スローライフな人生も楽しいーーーっ思う訳で

車もプリウスで良いしブランドの服も要らないし

バイクは危ないし

キャバクラも行きたいと思わないし

前と変わらないのは


モテたい事くらいだよ♪(´ε` )


今の地域で生まれ育ってたら今の自分は居ないし

人生はゲームと同じで経験値だと思ってる

色々経験したからこそ違うアプローチも出来るし切り抜けられる



都会に育って色々な経験をした人が結婚して子供が出来て自然な環境で子育てしたいって


親のエゴ以外ないやろ

っ思うよ


都会で育てても休みに田舎に行って虫取りだったり山走り回ったらできるやん


移住するなら子育て終わってからにした方が親も子も後悔しないと僕は思うし


でも老後移住は失敗率クソ上がるから

まだ体が動いて働ける歳じゃないとあかんよ


1番良いのは僕みたいに1人移住

たまに友達が旅行がてら遊びに来てくれるし

娘〔犬〕も居るから寂しく無いし




娘死んだら泣くけどな

長生きしてね(*-ω-)ヾ(・ω・*)ナデナデ