シンキング | ローカルスタンダードのブログ

ローカルスタンダードのブログ

ルアーメーカー、ローカルスタンダードのブログです。
どうぞ宜しくお願い致します。



先日、仕上がりました。

サージベイト170です。






先回の生産分とはバランス変更がなされています。


モア、ハイピッチ、スピーディーといったイメージです。


易アクションでもあると思います。



シンキングの利点が活きる場面で投じて頂けると釣果に結び付くと考えます。


例えば、、


○レンジを下げることで水面に出たがらないナーバスな状態の対象魚を反応させたい。

○横や向かい風等に抗って投げたい場合(飛距離優先や横風時にフローティングに比べ水かみが良好)。

○ロングレンジでのアプローチ。

○ベイトサイズ小さめ、対象魚大きめ(サイズの割に太めラインに対応)。

等々、この限りではありませんが、フローティングタイプで難しさを感じた時はいい仕事をしてくれる筈です。






ブルーウォーターハウス後田さん、この時はナブラ攻略だったとのことです。