BAYCAMP2011
フェス日和。
今年の残暑は厳しいですね。
先日、今夏最後の思い出にとBAYCAMPに遊びに行ってきました。
首都圏初のオールナイトロックフェス。出演陣めっちゃ豪華でした。
会場中には2ステージあったのですが距離が近いので移動しなくて済むので良いです!
交互に待ち時間なしでライブが始まる感じで、観てる側からしたら非常に助かります♪暑いしw
夕暮れとともに川崎の工業地帯も赤く染まってゆく。
夜は工業地帯のライトアップがキレイ!
たまに大きな船が通ったりして、新感覚のフェスって感じでした。
またまたこの日出演していたつしまみれ と。
この日はベースの機材トラブルがあったものの、まみれらしい良いライブでした。
シュールで一回引かせといての引きつけは癖になるのです。なんていうか、まみれの場合はシュールを通り越して最初っからすげーカッコイイんだけどね。
そのあと初めてSHERBETS観ました。
やっぱベンジーカッコイイ。
一曲目の「王様と乞食」という曲のギターのサウンドにシビレました。
相方の1632君は5年ぶりに再結成したPENPALSに大興奮!
そのあともthe HIATUSとかDragon Ashとか観たいバンドだらけだったんですが、スタートが夜の12時半とかだったりで完全にオールコースになってしまうので、次の日も早くに打ち合わせがあったため泣く泣く帰りました。。。
今年はBAYCAMPで夏フェス締めでした。
サマソニ、アラバキ、ベイキャンプ。。。
お陰さまで例年よりもこんがり焼けております。
たのしかったーーー!
KAZZ