1632的ファッション通信2009秋
先週末の土曜日に僕の友人の知り合いでQUADEUCE(クワッデュース)というブランドをやっているとデザイナーさんの新作の展示会があったので、渋谷まで行ってきました!
場所はキャットストリートのパタゴニアの隣にあるチサンマンション(たぶん・・。)っていうマンションの7階です。その階の1室が展示会場でした。
僕はこのブランドは知らなくて、デザイナーさんともお会いしたことがなく友人からの噂でしか聞いたことがなかったのですが、デザイナーのトモキくんがとても話やすくすぐに仲良くなりました!
まぁそんなわけで、まずは展示スペースをくまなくチェックしてみました!
下の写真はその一部ですが、この他にもデニムやシャツ、レディースの商品も展示していました。
UKな感じもあり、ROCKな感じもしたり、僕的には大大大ヒットのデザイン!
これはもう試着しかないね!と思い、気になる服を片っ端から試着させてもらいました!(W)
以下にそのなかの一部写真をUPしました!
ちなみにモデルは一緒に行った友人と僕1632です。
←左:一見レザーのように見えますが、実はレザーじゃない素材のライダースタイプのジャケット!
右:Pコートです。シルエットがとても良くて、どんなスタイルにもばっちり決まりそうです!
でも、似合ってましたよ!買うべきだね!これは。
右:このジャケットは僕が一番気に入ったジャケットで3回ぐらい着ました(W)
一見ブラックのテーラードジャケットに見えますが、実はこのジャケットの上にサテンのベストがついてるんです。クールの中にPOPあり!まさにROCKな感じがしました。僕的に。たぶん僕はこれを買います!!!!!
写真をみてもわかるようにアシンメトリーになってます。でも長さの違いもすごい計算されていて、左右のバランスがすごくいいんです!これきてUNOのCMでシュッてしたい感じ(W)
他にもいろいろ試着しました。
でも、どの服に関してもいえることは、ほんとシルエットにこだわっていて、体にフィットするってことです。一言で言えば着心地が良いってことです。
あと一見全部シックな感じに見えるデザインですが、以外にもラフな感じに合う!
デニムとTシャツの上にサッと羽織ってもぜんぜんOKなかんじですね。
僕も服を作る一人のデザイナーとして、やっぱシルエットと素材の大切さを再確認しましたよ!
今のファッション業界ではプチプラな感じがはやっていますが、その中でもやはりシルエットや素材などの細部にまでこだわった一枚を作るブランドのほうが僕は好きです。
たとえ安くても、高くても、着たときのシルエットやフィット感がビビッとこないと絶対かいませんから、僕は。
でも、気に入ったものは値段やブランド関係なく即決ですからね~。
上の写真のベストが付いたジャケットはまさにそれ!!
思い出すだけでほしくなるーーー!
この展示回は30日まで開催とのことで、夜も19時ぐらいまでやっているとのことなんで、気になったかた、是非とも遊びに行ってみてください。展示会なのでその場での販売で持ち帰ることはできないのですが、そのばでオーダーできます!
ここのブランドは袖を通してもらわないとすごさが実感できません!
文字や写真では表せないこのカタチ、是非たくさんの人にふれてみてほしいと思います。
ベランダからみる渋谷の夜景は最高でした!
気付けば時間もいい時間!
ビールなんか出してもらっちゃって、ベランダにてプチ飲み会がはじまりました!(W)
←途中から登場したデザイナートモキ君のおにいさん(僕と同じ年)のコバクン(左)とほろ酔いの私1632(中)とデザイナートモキ君(右)のショット!
カメラマンは友人です(W)
このまま、ビールをのみつつ、いろいろデザイナーの仕事の話や、くだらない話までいっぱいしゃべりました!すんごく勉強にもなり、とてもとても楽しい時間をすごしました!
そして、仲良くなったぼくらは、渋谷の街に飲みにいきましたとさ!(W)
ほんと、この日はとても最高の一日でした!
そんなわけで、もう3時まわってるよ!ねなきゃ!
おやすみなさいーーー!