$Stand Up for Japan


募金箱設置班の最終章に行く前に、メッセージ班から再度お知らせです。

メッセージ班の活動の目的というものを、ここでもう一度皆様に知ってほしいと思い、今回はメッセージプロジェクトのことについて書かせていただきます。

皆様もご存知のように、メッセージ班の活動といいますのは、

日本で被災された方々、海外で家族や大切な人と離れて暮らし、毎日不安な思いをしている方々へ少しでも笑顔を取り戻してもらおうと、カナダ・ナナイモから応援メッセージと笑顔の写真を発信していこうと立ち上がったプロジェクトです。(おみず引用)

これらのメッセージ・写真はfacebook"VIU Message Project for Japan"というファンページやMIXIコミュニティ「Stand Up for Japan ~Message~」にも投稿しています。

そうすることによって、カナダ・ナナイモからのみのメッセージではなく、
日本を始め、世界中にいる

「日本のために何かをしたい!!でも何から始めていいのかわからない・・・」

と悩んでいる方も気軽に日本へ応援メッセージを届けることができます。

FacebookページもMIXIコミュニティーも参加者の特別な条件はなく、

「とにかく日本を元気にしたい!!世界中にいる震災で悲しんでいる人たちのために何かをしたい!!」


などなど、少しでもこのプロジェクトに興味を持っていただいてる方であればぜひ参加していただきたいです。

きっと、最初は私たちが集めているような、自分の姿とメッセージの写真を載せたりするのは抵抗があるかもしれません。

$Stand Up for Japan


Stand Up for Japan


それならこちらの写真のように顔を隠したりしていただいたり、メッセージボードの写真を撮って載せていただくだけでも嬉しいです。


「なんのためにやってるの?」「なんの意味があるの?」

そう疑問に思う方もいると思います。

実際にそう聞かれると確かなはっきりとした答えは見つからないかもしれません。
募金活動のように、被災地の方の今の現状を少しでも改善するために役立つ「お金」という、目に見える結果がすぐに得られるわけではありません。


ただ自信を持って言えることは、
被災地・日本全体を想い行動に移している人たちが世界中にいる。
この行動が日本中・世界中に広がり、「被災地・日本復興の為に何かできることから始めよう。」と思ってくれる人が増えたり、震災で苦しんでいる人たちが「辛い、悲しい」と感じる時間を少しでも減らすことができたら。

という何か言葉ではうまく説明のできない
「気持ち」によって動かされ活動をしているということです。

Stand Up for Japan



説明がうまくできなくて悔しいですが、とにかく私たちは、


「笑顔の連鎖」

を信じています。

笑顔が笑顔を呼び、さらにより大きくたくさんの笑顔を生むことができると信じています。


そしてこの笑顔が、世界中にいる今回の震災により苦しんでいる人たちの元へいつか届き、彼らの中での「笑顔の連鎖」を呼ぶことを願っています。


$Stand Up for Japan