パソコンスクール、

②回目行ってきました。


今日も有益な情報を得ました。


主に年賀状の差し込み印刷の仕方と、

WordとExcelの操作方法、

及びパソコン購入に向けての相談や、

色んなアイディアを先生に出してもらい、

話をしてきて、

とても楽しかったです。


今日は30分だけ追加してきました。


次にまた行く時は、

とりあえず、

分からないところを溜めまくってから、

まとめて質問してこようかと思います。


とても楽しいので、

パソコンスクールにもっと通いたいですが、

高いので、

そうそう通えないのが、

残念な身分です😢


その後、

せせらぎ号という、

三島の循環バスに乗ろうとしたら、

次が三島駅で終点だったので、

意味ないのでやめて、


前から興味あった、

まだできてからそんなに経ってないと思う、



駐輪場近くにある、

SOUND TRACK COFFEEさんに、

遊びに初めて行ってきました!


ここは主にテイクアウトが専門みたいな、

お店らしく、

店内でも飲食できますが、



このようにタンブラーも売ってまして、

リバーズというキャンプ用品とかのメーカー?

とお店がコラボしたもののようで、

逆さまにしてもこぼれない、

のだとか。


タンブラー持ってくと、

50円引きになるので、

駅近で便利だし、


また実は私は木曜日に、

三島駅に出る機会が多いのですが、

なぜか三島のカフェは、

水木が特に休みが多く、

困っていたら、

ここはやっていたので、

お店の方に話したら、

それで営業しています、

と言ってて。


なるほど。


コーヒーも割と美味しく、

割と値段も量もまずまずなので、

タンブラー割きくと、

かなりいいし、


このタンブラー、

普段使いにしようかと思って、

それもあって買いました🤭


陶器のマグカップは、

埋め立てゴミの日に出すらしいので、

捨てようかと思います。


保温効果も多少はあるらしいです!


いい買い物しました🛍️


その後、

三島駅に出て、

またバスの時間見たらなかったので、


軽めのランチをしようかと思い、

馴染みのあるお店、

10-1kettleさんに行き、

スープランチしてきました。



両方ともPayPayで支払ったら、

3等が当たり🎯

ラッキーでした🤞


あとは明日は電気屋で、

USBメモリを買い、


日曜日に文房具屋のスーパーセールに、

行く予定です。


掃除は土曜日にする予定🗓️