◼︎ 驚異の着圧アイテム

 

*このブログでは
右脚アキレス腱断裂からの治療や
日々の体験、工夫したことなどを綴っています。

 

・断裂の顛末と私のことは > こちらから
・入院と手術のことは > こちらから
・装具装着初日のことは > こちらから

・通院リハビリ初日は > こちらから
自主リハビリや松葉杖生活の工夫など、テーマ区分もご利用ください
------ 

 

5月10日。

この日、目が覚めた時点では

むくみがひどくてまだ痛みも残っていたのだが....

 

実は前日の診察後、新たなむくみ対策として

「メディカル メディキュット」

近所のドラッグストアで購入していた。

 


●メディキュット 「メディカルリンパケア」
https://www.mediqtto.jp/products/home/h_knee_hc/



一般医療機器なので、↓こんな説明書が同梱されている。

 

メディキュット&スリムウォーク製品は

以前から愛用していたが(装具除去2日目参照)、

この「メディカルケア」は普通のメディキュットより高いので

気になりながらも購入を渋ってきた。

 

しかし、ここにきてもまだむくみからくる痛みに悩まされ

少しでも良くなるならと購入を決めたのだ。

 

で、この日さっそく履いてみたところ....

 

 

なにこれ?!

 

 

今まで履いていた普通のメディキュットとは全然違う。

履いた瞬間から、足のむくみと痛みが

あきらかに減っていくのがわかる.....!!!

 

あまりに感動的で、家族にも報告しまくり。

そのまま出勤したが、本当にどんどん痛みが引いていく...。

 

※ちなみに、後で某口コミサイトを見たら

他にも「最初に履いた時の感動」という言葉を見かけたので

むくみ軽減効果を実感した人は多いんじゃないかと思う。

また、これ以降もメディカルメディキュットは頻繁に使用しているが

一番最初に履いた時ほどの感動はないものの、

やはり普通のやつより効く感じはする

 

 

この日はリハビリの日で、朝起きた時までは

このむくみと痛みをなんとかしてもらおうと思っていたのだが、

予約時間の頃には驚くほど改善しており

この感動を大竹(似)先生にも早速報告。

 

普通のやつと圧力設計がちょっと違うだけなのに

効果が全然違うと話したら

先生も少し興味を持ったようで、

「ちょっと見せてもらってもいいですか?」と

その着圧具合を確かめている。

 

その時ふと疑問が。

「こういうの、お店では女性サイズしか売ってませんけど...

男性はどうしてるんですか?

 

すると先生、

「そもそも、男性はあんまりむくまないんですよ」

 

!!!

 

マジか。

けど、言われてみるとたしかに

男性の足って腱がすっごい出てる系の足首だ...。

 

男性は女性より筋肉質だったりするので、

女性ほどむくみの悩みがないらしい。

足の怪我においても

一応男性用の着圧靴下はあるけど

圧倒的に女性特有案件なんだそうだ。

いいなー、男の人...

 

 

一方私の足については、

外くるぶしの後ろ側はまだむくみが残っており

先生が押した指のあとがくっきりつくけれど、

ここも痛みはなくなっていた。

 

この後いつものリハビリが始まったが

ちょっと長くなったので、

 

 

次回につづく。