Karin Ann の新作 | ロキノンには騙されないぞ

ロキノンには騙されないぞ

主に海外音楽雑誌、メディアの評論家たちが高評価をつけている新譜アルバムをチェックしていくblog。日本のインディー興味深い作品も。

Karin Ann
Through The Telescope

 

 

 

NME 80点相当

 

ジャケットで、女性の作品かと思い

最初に聴いたのが貼り付けのPV曲。

 

出だしの芝居の雰囲気から

Hiphop作品なのか?と思ってしまったが、

女性SSW系の作品。

 

もし英米圏の作品なら、

この扱いの少なさからすると

ダークホース的な作品になっていたかも。

 

スロバキアということなので、

どこまで、話題になるかわからないところだが

内容はそこそこ素晴らしい。

 

 

 

 

“All his skin eaten by worms / Nothing left there / A pile of bones”, Ann sings on ‘Pile of Bones’. For all its macabre imagery – a through line across the album’s 14 tracks – the song is delivered like a fairytale, with Ann’s soft, ethereal vocals floating like wisps of smoke around its beating heart.

Her singing voice is light, calling to mind the ease and indie droll of Faye Webster and Frankie Cosmos. It all feeds into the album’s curious mix of light and dark, as Ann sings through honeyed whispers of deep emotional strife, from losing faith to leaving childhood behind too early, embedding these dark secrets in twinkling melodies and delicate guitar strings. “The band keeps playing while I continue to cry”, she sings softly on dollhouse-like track ‘The Band Keeps Playing’. “Maybe they won’t see that my dress keeps tearing / And it’s swallowing me”.

スロバキアのSSW

21歳

1st

 

情報をちょっとあさってみたが、

数年前からすると痩せてるようだったが、

気のせいだったw

 

 

 

202405推し 準推し