Billboard Alternative系で気になった曲 12/26付 | ロキノンには騙されないぞ

ロキノンには騙されないぞ

主に海外音楽雑誌、メディアの評論家たちが高評価をつけている新譜アルバムをチェックしていくblog。日本のインディー興味深い作品も。

https://www.billboard.com/charts

 

気になったというより、ニューエントリーかな。

 

 

Alternative Airplay Songs 

 

35位

Honest - phem Featuring iann dior

 

https://www.radio.com/music/alternative/alternative-pick-of-the-week-phem-honest-ft-iann-dior

“Over the past couple of years she has both been featured on and co-wrote songs with a slew of artists including G-Eazy, Machine Gun Kelly, Lil Tracy and Iann Dior. She has toured the world supporting artists such as Lil Xan and Grandson. Phem has also become a regular contributor in John Feldmann's camp, writing a song on The Used's Heartwork and most recently Jxdn's single 'So What'. It was her own VACUMHEAD EP released last year that racked millions of streams and gained her a cult following of teens inking her name on their limbs. And somehow she accomplished all this while remaining completely independent.”

 

google翻訳より

<過去数年間、彼女はG-Eazy、  Machine Gun Kelly、  Lil Tracy  、  Iann Diorなど、多数のアーティストにフィーチャーされ、共作されてい ます。彼女はLilXan や Grandsonなどのアーティストをサポートする世界をツアーしました 。フェムはジョン・フェルドマンのキャンプでも定期的に寄稿し ており、ザ・ユーズドの ハートワーク と最近では Jxdnのシングル「SoWhat」で 曲を書いてい ます。>

 

どうやら、現時点では海外でもまだ情報が少ない人のよう。

 

 

 

 

 

 

ADULT ALTERNATIVE SONGS チャート

 

40位

Work Hard And Be Nice - Michael Franti & Spearhead

https://www.universal-music.co.jp/michael-franti-and-spearhead/biography/

“現代の吟遊詩人、魂のシンガー・ソングライター。1966年米オークランド生まれ。ボブ・マーリー、マーヴィン・ゲイ、カーティス・メイフィールドに影響を受け、学生の頃より音楽活動を開始する。91年からはディスポーザブル・ヒーローズというバンドを結成し活動。その政治・社会的メッセージにあふれたサウンドが注目されて、U2のツアーのオープニングに抜擢された。94年からは、現在のマイケル・フランティ&スピアヘッドを結成”

“今やレイジ・アゲインスト・ザ・マシーンなどと並ぶ、レベル・ミュージックの伝道者として世界的人気を獲得している。”

 

大手レーベルが出しているBioなので何とも言えないが、

人物、全然知らなかったわ。

 

一応チャートに入っている曲が入っているアルバム

 

Work Hard and Be Nice 

https://www.youtube.com/watch?v=rS-C-Anq6mY&list=OLAK5uy_lNhad8iHhOE-w-28WzIgg1K1kMN5R1GFo

 

 

今作含め過去作で、

高く評価されているアルバムはないよう。

 

 

 

39位

Let Me Love You Like A Woman - Lana Del Rey

 

 

 

 

35位

Therefore I Am - Billie Eilish

こちらは、12月上旬ころより

英米メジャーチャートの上位にすでに入って来ていた。

 

 

 

------

 

話は変わって、

以前、今年12月の uk official chart 内のクリスマスソングの割合について

記事に書いた。

 

 

実際のクリスマスとなる週に入ったが、

今週だと、上位40曲中、半数の20曲以上がクリスマスソング。

はっきりとクリスマスとわからなくて、それらしきものを含むと、

25曲前後になるかという感じ。

 

12月中は、ずっと20曲前後はクリスマスソングだった。

 

ここ数年のいつもの年より

クリスマスソングの占めるり割合が高かった。

 

そんな中、いきなり1位に入ってきたのはこの曲。

 

Don’t Stop Me Eatin’ - LadBaby

イギリスのブロガー/ユーチューバーで、

ここ3年くらいは、毎年のようにこの時期に1位となっているらしい。

 

 

 

////

あと、過去の記事で「Laura Fell 」という同姓同名で違う人物として扱ってしまった

この人も久々に動画を上げてたので見てあげてw

 

なんでこんな日本からの視聴がこんな多いんだと気づいてくれたら

面白いかも。