「あぁ、楽しい仕事ないかなぁ」「もっと稼げる仕事ないかなぁ」とこんなことを考えたりしていませんか?まぁ、長く働く仕事なので、楽しい仕事や稼げる仕事をしたいと思うのも当然です。

 

どの仕事を選択しても間違いはないのでいいのですが、僕が1番伝えたいことがあります。それは「自分が心から本当にやりたい仕事をやりましょう」ということです。

 

例えば、「資格ないからなぁ、、」「高卒だからなぁ、、」「自分より優秀な人はたくさんいるから自分なんかが、、」と悩む時間が本当にもったいないです。自分が「これをやりたい!」と思うことがあるのであれば、迷わず挑戦するべきだと思います。

 

今何人の人が本当にやりたい仕事をしているのでしょうか?恐らくほとんどしていないのではないか?と思っています。時代も変化しており、最近ではやりたい仕事をするという人が増えてきました。それでもまだ会社員の中で、本当はこの仕事ではなく、別の仕事に挑戦してみたいんだよな・・と思っている人も少なくないはずです。

 

あなたはどちらですか?やりたい仕事をしていますか?それともお金のためにやりたくもない仕事をしていますか?人が一番後悔するときはやった時よりもやらなかった時です。

 

「あぁ、あの時どうして挑戦することができなかったんだろう・・」「もし挑戦をしていたら今よりもっと良い人生を歩んでいたかもしれないのになぁ・・」とこんな感じで、人はやらなかったこと行動できなかっとことに対してめちゃくちゃ後悔をします。

 

例えばあなたは目の前にものすごく自分のタイプの人が歩いていたら声をかけることができますか?本当に成果を出している人というのは、そういう状況になったら迷わず声をかけます。「まぁ、断られたらその時はその時でしょ。」みたいな感覚ですね。

 

もしかすると、今度一緒に食事に行けるかもしれません。それは声をかけないとどうなるか分かりませんね。タイトルにもありますが、人生の選択に間違いはありません

 

しかし、どうせだったらやりたくないことをやるよりもやりたいことをやって失敗した方が心地いいと思いませんか?僕だったら絶対やりたいことをやって失敗した方がいいと思います。

 

やりたくないことをやって失敗をしたら「どうして自分はこんな道を選んでしまったんだろう・・」と後悔が大きいと思うからです。

 

どの道を選択するかはあなた次第ですが、やりたいことがあるのであれば迷わず挑戦してみてくださいね^^

 

【追伸】

Twitterでも今回のようなブログの内容を短くまとめて発信しています。Twitterでも情報を収集したいという方はこちら↓

Twitterはこちら