先日…SNSの投稿をした時に
ちょっとした事が起きて…
仮にAさんとしますね
私がある投稿をした時にコメントをもらって
思わず私がAさんに
なぜ、いつも上から目線なのですか?…と
返信したんです
その方のコメントには前々から
上から目線な感じを受けてたので
たまらず聞いてみました
そしたら、そんなつもりはないです…との返事が
ここで終われば…なのですけど
そのAさん普段から仲良くしてるBさんに
その事を伝えたんです
Bさんとは私は面識がある方なんです
そのBさんがFBに私とAさんの事を載せて
私との付き合いを考える…と
なので私はBさんに
距離を置いてもらって構わないですと伝えたんです
そのLINEから2日後に電話が来て
今まで通りの付き合いをしましょうと言うんです
その場では仲直りみたいになったけど…
一度こうなってしまうと…なんかね…
なんか会いたくないし
ちょっとストレス感じちゃって( -᷄ -᷅  )
Bさんのお宅とは割と近くて
嫌でも会う確率はあるんですよね〜
仲直りしなきゃ良かった…と思ってしまう🥲
確かに原因を作ったのは私かもしれないけど…
私の言った事が全て筒抜けな事が許せなくて
感情的になったところもあるのは事実
なんか…人との関わりって難しいなって思っちゃう
SNSでの関係なら余計にそう感じます
モヤモヤしてストレス感じる😥
このまま会わずに過ごしたいと思ってしまう
私…心が狭いのかな〜(๑• . •๑)?
どう思いますか?