関西⇒日本の2極存在⇒アジアの主要都市⇒世界発信基地を目指す
新時代への誘導地となる大阪「うめきた」のシンボル
グランフロント大阪 ナレッジキャピタル事務局から
私 船越志敏宛に毎月送られてくる配信記事をこれまで順次掲載しています。
此のブログの読者を通じて先端技術の情報発信を担う中核施設「ナレッジキャピタル」を知り
興味をもたれるか何らかの活動参加まで考えていかれる方の為に成ればと思っているからです
出来れば此のブログから皆様への様々な可能性に繋がる橋渡し役としても望んでいます
昨年2012年暮れの撮影録画です

~2013年4月26日、「ナレッジキャピタル」が大阪“うめきた”に誕生します~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
[うめきた・グランフロント大阪「ナレッジキャピタル」
メールマガジン vol.31 2013/1/17]
「ナレッジキャピタル」のWebサイトはこちら http://kc-i.jp/
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
船越 志敏様
うめきた・グランフロント大阪「ナレッジキャピタル」
メールマガジンvol.31です。
「ナレッジキャピタル」は、さまざまなジャンルの最先端テクノロジーと
アート、エンターテインメントが集まる複合施設です。
「感性」×「技術」=「知的価値」を合言葉に、皆さまに最新情報をお届け
いたします。
■INDEX ―――――――――――――――――――――――――――――――
┃
┣1.【TOPICS】
┃ 4月26日開業決定!うめきた・グランフロント大阪「ナレッジキャピタル」
┃
┣2.【ナレッジキャピタル活動情報】
┃ 「ナレッジキャピタル」ウェブサイトリニューアル
┃ 「アジア学生クリエイティブEX.」イベント結果をアップ!
┃
┣3.【ナレッジキャピタル関連情報】
┃ グランフロント大阪ショップ&レストラン 266店舗を発表
┃
┣4.【ナレッジキャピタル人 三木楽器株式会社
┃ 代表取締役社長 古山 昭氏が語る!】
┃
┗5.【編集後記】
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】TOPICS
┃ 4月26日開業決定!うめきた・グランフロント大阪「ナレッジキャピタル」
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■:4月26日開業決定!うめきた・グランフロント大阪「ナレッジキャピタル」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「グランフロント大阪」のまちびらきが2013年4月26日に決定しました!
中核施設である「ナレッジキャピタル」をはじめ、商業施設「グランフロント
大阪 ショップ&レストラン」、ホテル・サービスレジデンス「インターコンチ
ネンタルホテル大阪」、オフィス、分譲住宅「グランフロント大阪オーナーズ
タワー」から構成される新しい街「グランフロント大阪」。そのうち、ショップ&
レストランと「ナレッジキャピタル」が4月26日に開業します。
まちびらきまでちょうど100日前となる1月16日にうめきた先行開発区域
プロジェクト開発事業者により記者発表が執り行われました。
└ 本件に関するプレスリリースはこちら
http://kc-i.jp/press/doc/130116_01.pdf
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【2】ナレッジキャピタル活動情報
┃ 「ナレッジキャピタル」ウェブサイトリニューアル
┃ 「アジア学生クリエイティブEX.」イベント結果をアップ!
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■:「ナレッジキャピタル」ウェブサイトリニューアル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
先月、「ナレッジキャピタル」のウェブサイトをリニューアルいたしました
が、もうご覧いただけましたでしょうか?
ナレッジキャピタルのロゴのカラーリングを基調としてサイトデザインを
一新し、動きを取り入れたウェブサイトにいたしました。
トップページは、スクロールをしていただくことにより、ナレッジキャピタル
の概要をご覧いただけるようになっております。
また、各施設の情報や、ナレッジキャピタルにご参画いただく企業・団体名
も掲載しておりますので、ぜひご覧下さい!
└ 「ナレッジキャピタル」ウェブサイトはこちら
http://kc-i.jp/
■:「アジア学生クリエイティブEX.」イベント結果をアップ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昨年12月13日に大阪市中央公会堂において開催したナレッジキャピタル
アワードver.0「アジア学生クリエイティブEX.」の開催結果をWEBサイトにアップ
しました。
当日上映されたアジア4地域からの招待映像の動画や、日本唯一の学生
映像コンテストの作品動画や受賞結果、また展示コンテンツの各賞の受賞の
結果などご覧いただけます。
イベントに来られた方も来れなかった方ももう一度お楽しみいただけます。
ぜひウェブサイトをご覧ください!
└ 「アジア学生クリエイティブEX」のイベント開催結果はこちら
http://kc-i.jp/award/
なお、各賞の受賞結果は以下の通りです。
▼国内学生映像アワード「BACA-JA」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本唯一の学生映像コンテストとして、応募134作品から審査員の選定により
各賞を選定。
最優秀賞 : 岸本 友恵(イメージフォーラム映像研究所) 「staring into space」
優秀賞 : 千葉 佐記子(日本大学) 「愛のディナー具材」
優秀賞 : 山村 里見(武蔵野美術大学) 「はたらくおじさん-ガス管工事-」
ナレッジキャピタル賞: 葛 裕太(九州大学大学院) 「TWO」
▼国内10大学テクノロジーコンテンツ展示
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国内10大学による最先端メディア展示において、トップクリエイター審査員により
4つの賞を選定、および一般来場者の投票により1つの賞を選定。
クリエイティブ賞 : 神奈川工科大学
グローバル賞 : 大阪大学
ビジネス賞 : 首都大学東京
テクノロジー賞 : 慶應義塾大学
ベストコンテンツ賞(一般投票) : 慶應義塾大学
▼TIME特別賞
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
映像部門(日本・アジア4機関)、展示部門(国内10大学)においてオフィシャル
メディアパートナー「TIME」の審査により特別賞を授与。
TIME特別賞(映像部門) 香港サイバーポート 「Hawkie & Froggie」
TIME特別賞(展示部門) 情報科学芸術大学院大学(IAMAS) 「TRAVITA」
└「アジア学生クリエイティブEX」のイベント開催結果はこちら
http://kc-i.jp/award/
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【3】ナレッジキャピタル関連情報
┃ グランフロント大阪ショップ&レストラン 266店舗を発表
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■:グランフロント大阪ショップ&レストラン 266店舗を発表
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ナレッジキャピタルと同時開業するグランフロント大阪ショップ&レストランに
出店する店舗が決定しました。
「梅田初」「梅田発」「梅田最大」をキーワードに「衣」「食」「住」「知」
ライフスタイル全般を網羅する合計266の店舗が出店します。
コアとなるお客様を『好奇心旺盛で、こだわりの強い、ライフスタイル編集の
達人』とイメージし、お買い物やお食事などを、お客様それぞれの感性で
編集し楽しんでいただけるショップ&レストランは、初年度2,500万人の
来場と400億円の売上を目指します。
└本件に関する詳細はこちら(プレスリリース)
http://kc-i.jp/press/doc/130116_02.pdf
▼掲載・募集依頼など、ナレッジキャピタルへのご要望をお寄せください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ナレッジキャピタルでは皆様からの情報を募集しています。
掲載・募集依頼など、ナレッジキャピタルへのご要望は以下のアドレスへ
ご連絡ください。
E-Mail: mailnews@kmo-jp.com
※お寄せ頂きました情報は出来る限り掲載していきたいと思いますが、
情報の内容や数により、ご希望にそえない場合もございます。
掲載の可否は当社が独自に判断するものであり、その内容に関しては
お答えできませんので、あらかじめご了承ください。
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【4】ナレッジキャピタル人 三木楽器株式会社
┃ 代表取締役社長 古山 昭氏が語る!
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■:ナレッジキャピタル人に、最近の関心事を語ってもらいます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回は、ナレッジキャピタル「The Lab. みんなで世界一研究所」に
参画する三木楽器株式会社 代表取締役社長 古山 昭氏の登場です。
三木楽器は1825年に書籍業からスタートし、1888年より現在に至るまで
音楽・楽器事業を生業としてきております。
大阪を中心に7店舗・音楽教室43会場で、楽器類及び音響映像機器類の
小売・卸、教室事業、音楽関連イベントをおこなっており、楽器業界では
国内外においてそれなりの認知度があります。
アクティブラボに参加させていただく目的は、(1)業界外での知名度を上げる
こと、(2)業界外のネットワークを拡げること、(3)あらたな視点で従業員の
人材育成につなげること、です。
我々は音楽・楽器の専門職で、大阪人のノリを身上とし、何事も自らの手で
成し遂げようとする、非効率極まりない集団です。
非効率極まりないがゆえに、誰も取り組まないような業務・イベントを、
お客様とともに想いを込めて継続しています。
社内において、これを最大の強みとして「世界一の楽器店になる」と主張した
ところ、「日本一ですらないのに」とのシニカルな反応。
それならば「The Lab. みんなで世界一研究所」で、三木楽器は音楽により
ここに集う皆様の「癒し触媒」として機能することにより、世界一を目指します。
━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【5】編集後記
┃
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さま、新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、いよいよ2013年、まちびらき日も4月26日と発表され、ナレッジキャピタル
開業に向けてカウントダウンが始まりました。
今年はまた伊勢神宮の式年遷宮が執り行われる年です。
遷宮は、神社の正殿を造営・修理する際や、 正殿を新たに建てた場合に、
御神体を遷すこと、式年とは定められた年、という意味で、 伊勢神宮では
20年に一度行われています。第1回の式年遷宮が内宮で行われたのは、
持統天皇4年(690)のことで、それから1300年にわたって続けられ、今年
その第62回が予定されています。
神宮にとって永遠性を実現する大いなる営みでもあります。
昨年ではありますが、ナレッジキャピタルを推進するメンバーで伊勢神宮に
お参りし、ナレッジキャピタルの成功を祈願してまいりました。
この世界に誇る営み「式年遷宮」が伊勢神宮が行われる今年に開業を
迎えるナレッジキャピタル。開業まであと99日です!
・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥‥・
ナレッジキャピタル メールマガジンは、Webサイトから配信登録を
された方にお届けしています。
ご意見・お問い合わせは、以下のメールアドレスへご連絡ください。
▼ご意見・お問い合わせ
mailnews@kmo-jp.com
<発行元>
株式会社KMO
〒530-0001 大阪市北区梅田1-12-39 新阪急ビル9F
WebサイトURL: http://kc-i.jp/
・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥‥・