今日は極端な話。
批判は受け付けません👋
なんかこう、
「辛いことから逃げていいよ」
が、一人歩きしているように思う。
辛いことから逃げていいよ
を
自己都合に捉えるんじゃなく、
その言葉の頭につく文を
考えてみようと思う。
僕は、
「命の危険があるのなら」
とか
「あなたなりに考えた努力をしたなら」
とか
どちらかと言うと、
逃げることにないして
厳しい意見の持ち主だ。
書いていて思ったけど、
逆の言葉に置き換えるなら、
『歯を食いしばる瞬間』
なのかもしれないよ。
仕事を辞めたら、
生活できない。
でも生命の危機ほど、
しんどいなら、
ちょっとだけ
そうなる前に
つまりは
歯を食いしばったときに、
やるべきことがあったと
思うことがしばしばある。
それを、誰かと共有して、
歯の食いしばり方を
支えてもらうことも
大事な逃げ方だと思う。
後ろを向いて逃げるんじゃなく、
物陰に隠れたり、休んだら、
横に避けたりすればいい。
その先に、大きな成功が
あったりすることに、
歯を食いしばった経験が
ある人だけが気付けるもんだ。
とはいえ、無理は禁物です。
楽しく仕事をしましょう。