歳をとるにつれて、
平凡こそ幸せと思う。
朝ごはんの
ご飯と味噌汁と
卵焼きが美味しい。
天気がいいだけで、
気分が良くなる。
喫茶店の店員さんの
接客で幸せになる。
ぶらっとしてたら、
良い買い物ができた。
保育園の先生から
エピソードを聞けた。
そんなことも
もちろん幸せだけど、
その日常に
変化をつけることが
大事だったりする。
僕がしているのは
・季節の飾りものをする
・季節ごとに断捨離する
・部屋の模様替えをする
・大掃除ならぬ中掃除をする
・あえて夜更かしする
こんな変化だけで、
日々の時間の使い方が
強制的に変わることで
また新たな用事ができる。
それが行動となって、
新しい出会いや
仕事が舞い込んでくる。
どうしても平凡を
都合よく解釈して
同じ毎日を過ごしがちだけど、
少し変化をつけると
未来を見る癖がつく。
そういうところから、
新しい幸せはやってくる。