この一年で随分と様変わりした。

婚活の手段だけではなく、
ビジネスも生活様式も
いろんなことが変わった。

変化に対応できることが、
生き残る方法だと昔から
言われている。

ただ、失ってはいけないものもあって、
それが人間関係におけるアナログな部分だ。


大切な人を守るために、
人と会うのを控える。

それと共に、手軽にコミュニケーションできる
LINEはもちろん、zoomでの会話などもできる。

僕のように半分古い人間からすると、
やっぱり会うことに勝るものはないと
拒絶してしまいがちだけど、
手段の1つとして使えると、
想像するよりも喜ばれるもんだ。


実際にインターネットを使って、
オンラインでお見合いする割合も増え、
そこでおつきあいに発展し、
成婚になるカップルも増えてきた。


抵抗があった方もだんだんと慣れてきて、
変化に対応できるようになってきた。

新しいものを取り入れて、
変化を受け入れることは、
チャンスを増やし、
ひとつ成功を掴むことにつながる。


一方で希薄になりがちなアナログの部分を
どうやって補っていくかも考えないと、
熱や思いのこもらないものになってしまう。


コロナがもたらしたものは、
便利なものを積極的に活用することと、
前よりも相手に配慮すべきことを考える、
そうした相手への思いやりを
もたらしたのかもしれない。

そういうちょっと気配りができることが、
コロナ時代の婚活の鍵なのかもしれない。