いつもお越し頂き
ありがとうにゃ🐾

1月26日に膀胱結石の手術を無事終えたにゃ!

病院不適応患者な吾輩は翌日1月27日に退院して来たにゃ〜。
(通常お利口ちゃんは4〜5日入院)

カラーとやらをつけられ、おしっこの管を入れられたまま、手には点滴のルートが留置されたままにゃ!

まったく酷い目にあったにゃ!




以下備忘録
長文にゃ🐾鉛筆




(1月26日)
朝は🍚をくれるのをママはずっと忘れてるし…
↑禁食でーす

いきなり籠に入れられて、恐ろしいところ🏥に連れてこられたら、パパママはいなくなっちゃって、外敵に押さえつけられ、チクっとなんか刺されたら意識がなくにゃったにゃ!


目が覚めたらかた〜い床の上にバスタオル…
↑バスタオルなんて面会の時はぐちゃぐちゃに隅にニャニャゾーが飛ばしてましたよ〜
どうやら鉄格子の牢屋に入れられてたにゃガーン
何も悪いことしてないのに…
にゃんでにゃんで?

にゃ!びっくり
にゃんだこれ?
吾輩のお大事なところから変な管が出てて、違和感が満載!
おしっこしたいようなしたくないような…
ヒト科も膀胱留置カテーテル入れてる方はみんな違和感訴える…

吾輩のお家はどこ?
ママ、パパ?


にゃんだかキャンキャントイプードル聞こえて来て、外敵襲来かにゃ!

怖いよ、怖いよ
わけわかんないよ〜
気持ち悪いよ〜
誰か助けて〜!!!


ふかふかで
温かいお布団は?

いつものトイレはどこ〜???


チーンガーン





新月やや欠け月半月三日月満月夜の街🌄🌅🌞
(夜が明ける)



ドアドアドアドアドア
ん?びっくり
敵が来たにゃ
襲われるー!!

んっ?
🍚にゃ!
こっこんなもんに騙される吾輩じゃないにゃ!
騙されないにゃ!
騙され…

昨日から何も食べてないから、仕方ない食べてやるにゃ…
仕方ないから全部食べてやったにゃ!もぐもぐ


ドアドアドアドアドア
にゃっ!びっくり

まっ、また敵が襲来‼️
きゃー襲われたーー
ダッシュダッシュダッシュ

あっ!
あれ?
これはいつも恐ろしいここ🏥に連れてこられる時入れられる籠、あー吾輩の匂いにゃ🐾

あっパパ!
ママ…じゃないけど
仕方ないにゃ、贅沢は言えないからパパで我慢するにゃ🐾



車ダッシュ車ダッシュ車ダッシュ車ダッシュ🏠
にゃー!
やっと僕のおうちにゃ〜
ラブ

一昨日から変な囲いがついてる中に入れられたりしたけど…またそこにゃ…
↑ペットサークル

でもあそこ🏥よりずっとマシにゃ…

あ〜トイレもあるしこれでようやくゆっくり💩出来るにゃ〜〜!




🌞🌄夜の街星空
あっママが帰って来たにゃ!
ママに沢山にゃでてもらったにゃラブ

そばに来てもらえるだけでゴロゴロスイッチオン🔛

お家が1番にゃ
もうどこも行かにゃいにゃ〜〜〜爆笑

サムネイル




ってなわけで無事ニャニャゾーの

膀胱結石の手術が終わりました。

年末年始を挟んで🏥と我が家の

双方の都合で

手術したわけですが…

(※最短で22日と言われて…

もっと早く手術出来ると思ってたのに…

致し方あるまい年末年始💦)


オペ後の病状説明では

画像上すでに尿道まで石石石

腎臓にも


危うかったです…


おしっこはなんとか出てました泣き笑い


主治医はよくこれでおしっこ出てたなぁ

って言ってましたが…

そっくりそのままお返ししたいお言葉です。

命に別状はない石ですが…



場合によってはおしっこ出なくなって

腎臓に負担が…

そうなるとよろしく無いのは

ヒト科も一緒ですので。



ってなわけで

手術後の療養、今後訪れる介護

お看取り用、災害時に備えてペットサークルを

新たにnyamazonでぽちりました。

2段式のゲージは移動が大変だし

オペ後の管理がしにくいので…



いまのところ不具合もなく

不要な時は折りたためるし

耐久性もあり

買って良かったです♪





​訓練中にゃ🐾

​変な囲いにゃ!

こんなの飛び越えられるにゃ🐾




このあと囲いを崩しながら飛び出て来ました🐾

高齢な14歳ながらネコを披露してくれました!


実際は天井カバーもついてます♪





​避にゃん訓練

療養訓練にゃ🐾




​トイレの訓練中にゃ🐾


ニャニャゾーサイズ

Lをポチり

ちょうど良かったです!





そして




​オペ後




​我が家は良いにゃ🐾


尿カテの先には

点滴の空ボトルが

くっついてます。


そこに排尿が流れて来ます。

オペ後なので

まだ血尿気味です。


毎日ボトル交換

最終的には医療廃棄物なので

病院に持って来ます。






床にはジョイントマット

その上にアンカやペットシーツや

マット、ブランケットなど引き詰めました。


暖かいのか段々

伸びて来て

今朝はひっくり返ってました笑





気になる🏥お値段…


一泊入院しかしてないから

概算より安くなるかと思ったら…


諭吉が概算より2人も増えて

夫が腰抜かしてました泣き笑い


まあ致し方あるまい…


必要なお金はまた

必要な分だけやってくる泣き笑い


ほんっと働けてて良かった〜


そうそうオペ後の

夕方の面会ではニャニャゾーは

麻酔からしっかり覚めやらぬ

ヨタヨタandオエオエしてました悲しい

呼びかけるとこちらを向いてくれました。




お隣さんは黒猫三毛猫ネザーランド・ドワーフちゃんが

悟りの境地を深め

静かに香箱座りしてました。


きっとニャニャゾーのこと

新入り🔰が騒いでると思ったでしょうね笑


とりあえずオペ前の話と色々変わり

尿カテ管理も4〜5日だったはずが

再診は1週間後

オムツも無しです。






そして


沢山の方々から

温かい応援メッセージ頂き


ありがとう

ございました✨



温かく見守ってくれてるかたや

応援してくれた方々には

利子付きでこちらから

またキラキラパワー✨

お送りさせて頂きますにゃ🐾


にゃん友さんが、また1人

虹の橋を渡り

寂しいけど


生老病死


その日その日を


どんな形でも


寿命つきるまで


生き抜くにゃ🐾




byニャニャゾーヒーラー









くまクッキーうさぎクッキーねこクッキーくまクッキーうさぎクッキーねこクッキーくまクッキーうさぎクッキー




最後まで読んで頂き
ありがとうございますにゃ🐾
いつも皆様のブログからパワー頂いてますにゃオッドアイ猫黒猫コスモス黄色い花

電波📡を通じて、心ヌクヌクな皆様に囲まれて本当に幸せにゃ🐾

病気で辛いあなたも
遠い被災地の方々
まだ迷子のモフ達が
1日も早く
少しでも心と身体が
ヌクヌクに休めますようににゃ🐾お願い


今日も一日生き抜いた自分を
褒めて労いましょうにゃ。

どんな自分もハグ♡
他人よりまずは自分をハグ♡
自分を中心に
キラキラパワーを
周りにも広めていきましょうにゃ🐾


最後に…

ママも皆様のおかげで
現状維持
元気にゃオッドアイ猫

ありがとうにゃ🐾

サムネイル