年末になり、少しずつ少しずつ普段掃除しないところを掃除してます![]()
あまり無理すると疲労で寝込んじゃうので無理せず![]()
職場で使用していた、資料やら手引書…
色んな検査やオペ、包交など先生の介助の手引き…
1つ間違えると大変なことになり、先生の地雷![]()
![]()
を踏んでしまう![]()
あっいや患者さんに迷惑をかけてしまう![]()
しばしば大噴火を起こす先生は、患者さんの方が気を使う始末![]()
余談ですが、包交が終わって先生が去ってったあとに![]()
![]()
![]()
「今日は怒られなくて本当に良かったよ〜」
と私達の安否を気遣う患者さんがいらっしゃった。
アイムソーソーリー![]()
ってことも今は遠い思い出です。
まあこの仕事はその日の立ち位置により覚えることは数知れず…
メンバーの日やらリーダーの時…![]()
そんな手引書やら他にも委員会、研修やらなんやらのファイルに挟まっているのやら、貼り付けてあるのを一気に捨てました![]()
案外さっぱりね![]()
ちょっと楽しかったり笑
もう関わらなくて良いと言うのが![]()
仕事用の靴下、カーディガンも学会でもらった資料のコピーなども大量にさよなら〜![]()
そして捨てても捨ててもまだまだある![]()
あまり一気に捨てすぎても
ゴミ大臣の夫に重くて悪いので
今年はこの辺で…
本来は断捨離と言うのかも知れないけど
今回はまったく未練の無くただの大掃除![]()
そのうちマニアックな参考書とかは…
同僚に献上するかとうか笑
医療者一家の親戚に献上するか笑
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後まで読んで頂きありがとうございました。
今年もあと少し、皆様が心穏やかにお過ごし出来ますように![]()
寒波も今日で和らぐようですね



![]()
![]()
![]()



