今回の処方から痔主の救世主が追加されました。
ポステリザン軟膏。
市販の軟膏には限界を感じた私の肛門様。
患者様に使用するのはなんのその。
お任せください、
羞恥心に配慮して手早に終了。
って出来るのに…
しかし自分に使うのってなかなか難しいですね![]()
今までは肛門様の周辺に
ちょろっと塗るだけで治りましたが。
今回はなかなか良くならず…
仕方なく肛門様に注入。
いざ、なかなか躊躇してしまったり
痛いしね
慣れるまでちょっと、事故りました![]()
洗濯物が増えました…
今はおちゃのこさいさいになりましたが…
痔主は産後から時々ありましたが、今回は
なかなか軽快しないもんでした![]()
椅子や布団で過ごす時間が増えたことが
要因のひとつかな…![]()
![]()
![]()
またケモをやってると
良い塩梅のお通じにするには
その時の体調、食事摂取状況により
統一が難しい![]()
緩下剤を同じ量で飲んでても
何故か緩すぎる時もあり。
硬過ぎても緩過ぎても怒責がかかりすぎると
肛門様の機嫌が悪くなる![]()
でたりひっこんだり、
この痔主業はやはり抗がん剤やってる間は
ずっと続くのかと思うとげんなりします
次に目の痛みは前回同様ですが…
ヒアルロン酸目薬もさしてましたが
だんだん涙目は増強…
なんだか目尻が痒くなって来ました👀
えーなんでトホホ…
とりあえず、目尻を擦り過ぎないように
洗顔をして清潔を保つようにしました![]()
そして脱毛…
もうすでにバリカンで出家してましたが
まだらには生えてましたがね。
って一回で脱毛は
終わるのかと思ってましたが…
なにやら2週目に入る頃になんやらムズムズ
そしてお髭が結構抜けました。
プチプチと…
ここまで律儀にまた抜けるとは
今更気にしませんが…
でもまだスキンヘッドにはなりませんです。
眉毛もまつ毛もその他もろもろも
健在。
ドセタキセルは比較的抜けにくいとも
聞いたことあるけど、一旦リセットでも
良いんですけどね
1人の人間でさえ
毎回色んな副作用があるんだから
人の数だけ副作用があるんですね
癌ではなく、
抗がん剤との戦は
いつまで続くのか…
今回もなんとか生き延びました。
ありがとう自分、家族〜、猫様
そして同じ病気で戦っているblogの皆様
1人じゃないと思える事に救われます。
ありがとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後まで読んでいただきありがとうございます。
