近所に診療所がある家


乳腺外科主治医先生吐き気止めを出してもらうのを忘れ、近所の診療所に行きました。

まあ吐き気があるとは言いましたがね、私の確認不足ですおーっ!



なので熱が出て怪しまれる前にと…

いや残1個の吐き気止めがなくなるので、早急に行きましたDASH!DASH!DASH!





診療所の先生はとても穏やかで

以前は血液内科専門でいらっしゃったようだ。



14年前に開業し、親切、丁寧の愛されキャラ

決して偉ぶらず腰が低い先生であるキラキラ




ホームページには癌患者の看取りも取り入れ、

かかりつけとする方は訪問診療もすると記載してあったお願い



心強い限り流れ星




うちの夫は高脂血症の既往もあったりで時々行ってます。ちょっとした風邪でもカゼ

その時も親切、丁寧。

心音、肺音裏表付き(胸部、背部)、下肢の浮腫も見るほどだ🩺

「よーく診てくれたよ」と夫曰く。


内科の神である。


実に神々しいお願い



まあ診察丁寧だから診療時間には終わらなそうだけどねハッ

でも患者さんからの信頼は絶大でしょうグッ




さて、私は吐き気止めの希望でしたが、、、


診察室前室での看護師さんによる問診があり、

一応StageⅣの経緯を乳腺外科主治医が記載してくれた紙面と、ケモ内容、処方も明記してあるお薬手帳もお渡ししました。




その後診察室に入り…

先生の第一声はいつも通りの優しい面持ちで

「頑張ってますね」の一言でしたふんわりリボン




半年くらい前に風邪で受診した時は

癌患者じゃ無かったのに




経緯をお伝えして、

念のため紹介状いりますかはてなマークとも聞いた。


いらないそうだ、

「処方も出せるし、吐き気止めの点滴も出来ますから」とのことだった。



嗚呼

この先生が近くにいて良かった

と心底、思いましたドキドキ



そして、ルーチンの触診、視診、聴診のフルコースゲラゲラ

眼球結膜、舌、心音、肺音裏表、腹部の触診、爪、下肢の浮腫。




乳腺外科主治医は特に診ない。

診て欲しいわけでも無いですが笑


外科と内科の違いですかねハッ

あっ全ての先生がそうとは限りませんけど、あしからず手





ちょっと長くなりそうなのでこの辺で流れ星










金魚金魚金魚金魚金魚金魚金魚金魚金魚金魚金魚金魚金魚金魚

最後まで読んで頂きありがとうございます。



カキ氷かき氷にはCALPISかける派ですルンルン