休職前に私は自前の看護師の商売道具を家に持って帰って来ました。(アネロイド式血圧計、パルスオキシメーター、体温計、聴診器)


身体も限界に感じていましたし…

しばらく休んでいるともとの病棟に籍はなくなりますびっくり




さて、我が勤務先の検温グッズはなかなかの年代物でありますハッ

よくもわるくも驚きの使い勝手。

色々な病院を歩いてきた私は最初ビックリしました。


そして勤務交代時は個数確認のため一旦回収されてそのまま所定の場所に戻されます。


このため時間帯により、再検したい患者さんのところに行くのにプチ手続きが必要となります。


なので機能性、利便性を踏まえ血圧計、パルスオキシメーター、体温計と自前にしました爆笑

聴診器は勿論自前でした。もう何代目でしょうかね笑



もちろん乳癌のにゅの字もなかった頃にすべて自前に…コンプリートしましたグッ



通販サイトでポチりました。

アネロイド式血圧計とパルスオキシメーターはなかなかのお値段となりましたがねびっくり 

この病院に就職しなければ購入しませんでした、全てはシナリオ通り笑




パルスオキシメーターは仕事中も常備していれば患者さんのちょっとした変化が生じた時の評価に重宝しますキラキラ

もちろんあくまでも目安なので全身状態の観察を忘れてはいけませんが…





のちにこれらの商売道具、それが後の自分の体調管理の役に立つとは夢にも思ってませんでした。



やはり私の妖怪アンテナ📡が働いたんですかね照れ 

今のうち買っとけ〜と笑、

あとで役に立ぞ〜、と潜在意識にお告げでもあったのでしょうか。




肺転移はありますが、酸素飽和度はとくに今のところ異常値は占めしません。

時々なんとなくゼイゼイする気がしますが…

他に症状はありませんので許容範囲です

そして数値が異常ないことで安心材料ともなりますお願い(あくまでも私の場合です。)


長距離通院やお出掛けにもお守りがわりに持っていけます神社


肺転移だと、そのうち胸水が溜まったりすると胸水を抜いたりするのかな…

または在宅酸素になって酸素投与となるのかなと…なんとなく未来予想図してみます。

そんな時が来たらパルスオキシメーターは活躍します。


商売道具とはちょっと違いますが、看護や疾患についての参考書や自分でまとめたノートも沢山ありますメモ本

コロナ自粛中にマスキングテープや付箋を使ったりして可愛くマイ参考書なんか作ったんですがね音譜

そして、文房具…ペンや付箋もたっぷりありすぎるし…


私、乳癌の診断受ける直前に、看護師グッズを買ってしまったんですもやもや

印鑑やらポケットオーガナイザー…靴…。

そして乳癌StageⅣとわかってから届いてしまい…


返品もシャクなのでオーガナイザーはのこりの1ヶ月程使いました汗


これらは一体いつ役に立つのか…はてなマーク


それは神様しかわからないので…

今は看護師免許も商売道具も封印ですカギ





ニャンコはいつも窓際のカーテンの向こうにいますあしあと

パルスオキシメーターもニャンコもこれからも末永くよろしくねお願い





雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨

最後まで読んで頂きありがとうございます。