新開税理士事務所のスタッフのブログです。スタッフが巡回で更新していきます。不定期更新。
本日も、セミナーの開催をしました。
第2部では、慰労会の開催です。準備していました、鳥鍋の材料「長州どり」でお鍋を囲みながらの懇親会中です。しっかり、鋭気を養いながら来期に向けての熱い思いを語っております。
10月29日(土)株式会社 ビジネスサポート・クリエイト「第3期経営計画発表」の開催をおこないました。新社長の経営方針発表と同時に大きな拍手があがり、全社一丸となり、来期の目標達成に向けて全員が身を引締めておりました。
BSC(バランス・スコアカード) 実践活用講座<シーズン2>10月7日(金)、明日から始まります。前回に引き続き好評だった為、今回も全6回開催となりました。ご興味ある方は途中からでも勉強になりますので、一緒に勉強しましょう。
『利益とキャッシュを増やす方法はまだあります!!』セミナーに、ご興味ある方はもう少し席の余裕がありますので、ぜひご連絡下さい。
現在の、『将軍の日』の開催状況ですがお客様の日程が、定期開催日とあわず、単独開催の状況になっています。しかし、そこからのMAS監査契約に少しづつ、繋がってきております。
激動の時代を生きる『銀行融資の基礎知識』 ~銀行はあなたをこう見ている~ 無事にセミナー終了致しました。 交流会もほとんどの方々に参加して頂き、名刺交換等 有意義におこなって頂く事が出来ました。 特に、寒くなりつつある時で、当日は「おでん」を中心に 軽食を出させて頂いた所とても好評でした。 これからも色々なセミナー等を開催していきます。 皆様の会社経営に少しでもお役に立てばと思っており ますので、宜しくお願い致します。
「決算書の見方・財務分析セミナー」無事終了いたしました。参加して下さった、皆様、ありがとうございました。今後、少しでもお役に立てば幸いです。
明日は、今年一回目の「将軍の日」の開催です。現在準備中です、3名での参加して頂く為にロープレもしました、明日が楽しみです。 お待ちしております。
新年早々経営計画発表会の開催に参加してきました。12月18日に軍議の日に参加して頂いたお客さんが、1月6日に「第41期経営計画発表会」を、外部からはメイン銀行の支店長を招待され開催されました。こちらの会社は、かかわらせて頂き初めて7年目が来ました。今期は、社長いわく今まで以上に「飛躍の年」にしますとの事です。
あけましておめでとうございます。本日は、白神社に皆でお参りした後、午後から仕事をはじめました。1月9日(土)予定の将軍の日の準備をしました。
株式会社ビジネスサポート・クリエイトのホームページが本日より立ち上がりました。これから積極的に中小企業の為に、セミナーや勉強会を開催していきたいと思っております。併せて、事業や会社を創めたい人の為に、創業支援につきましても積極的におこなっていきます。
今年も、事務所前で見てきました。
えびす講の饅頭です。
初めて参ってきました。
お客様からいただきました。消防の全国消防技術大会が今回の、広島の大災害の為に中止になりその時の物みたいです。少しでも、早く復興が進む事を願います。 来年は、神戸での大会の様です。
先週の出張前日が虎の門ヒルズのオープンでした。その為、新しいお友達に会えました。せっかくだから紹介します、虎の門ヒルズのマスコット。 ぼく、トラのもん。 夜に見たので暗かったです。 映像のトラのもん
桜が満開事務所近くの白神社にて写真撮影してきました。ついでにお参りをしましたが、新年度、心新たに頑張っていきます!
久々に野球観戦行ってきました。新球場は、やはりいいですね。結果は残念でしたが。
旧市民球場にてけんこう祭りが行われていました。福島生協病院の新築工事着工祝いとのこと。賑わっていました。