こんにちは。

 

美肌専門エステサロン「ラジュネス山手倶楽部」スタッフ兼広報担当のサヤカです。

 

ラジュネスのYouTubeに「化粧水の付け方」が更新されました!

 

動画を見ると、いつも新たな気付きと疑問びっくりがあってとても勉強になりますキラキラ

 

 

シャルムボー 使い方

 

そこで、新たな気づき。

動画では、化粧水の後につける美容液が白く濁らず、ちゃんと浸透されているのに、

 

シャルムボー 口コミ

 

 

私の場合は、化粧水の後につける美容液が白く濁ることがあります!

 

シャルムボー白く濁る

汚い写真ですみません💦

 

 

 

皆さまはいかがでしょうか?

 

でも、炭酸パックをした時は、化粧水の後の美容液は白く濁らないのです。

 

なぜ・・・??ポーン

 

小百合先生に聞いてみました!!

 

 

 

化粧水が白く濁る原因

 

まず、化粧水の後の美容液が白く濁ってしまうのは、

 

化粧水がちゃんとお肌に浸透されていなく、化粧水と美容液が混ざってしまっているから。

 

 

小百合先生がお料理で例えて下さいました。

 

煮物を作るとき、基本は、はじめに砂糖を入れて味を染みこませてから、醤油を加えて味を浸透させていくと美味しく出来上がります。

 

スキンケアに置き換えると、

化粧水は砂糖美容液は醤油の役割。

 

しっかり、化粧水をお肌に入れ込んでから、美容液をつけないと、美容液がちゃんと浸透せず、効果も半減してしまうとのこと。

 

 

それでは、化粧水が浸透しない理由は?びっくり

 

それは、クレンジングと洗顔が失敗していて、化粧水がお肌に浸透できる状態になっていないとのこと。

 

なるほど!やはり、上手くいかない場合、そこに何かの原因があるわけですねもやもや

 

 

《ラ・ジュネス式お顔の洗い方動画はこちら!≫

 クローバークレンジング方法

 クローバー洗顔方法

 

 

 

炭酸パック後は、美容液が白く濁らない理由

 

それではなぜ、炭酸パック後は、濁らないのか?

 

それは、炭酸パックをした後は60分経皮吸収率がアップするからとのこと。

 

 

炭酸パック 効果

 

いつもより、お肌に浸透できる状態になっていて、ちゃんと化粧水がお肌に入っているため、美容液も白く濁らないようです。

 

今まで、経皮吸収率が上がると言われても、正直よく分かりませんでしたが・・・、

小百合先生のおかげでよく理解できました。

 

炭酸パックの凄さを改めて実感です!

 

 

***

 

 

今回の動画で、しっかり時間をかけて化粧水を入れ込む大切さを再認識。

 

小百合先生は、「お客様のスキンケアの間違えを見つけて、正しいやり方をお伝えすることが私の役目」とお話しされておりました。

 

これからも、私なりの気づきや疑問を紹介させていただきたいと思います。

 

動画とブログを通じてお客様のお役に立てれば幸いですラブラブ

 

 

動画はこちらです↓↓

 

 

 

 

ラ・ジュネス山手倶楽部(株式会社ラ・ジュネス)


【住 所】 兵庫県相生市大石町1番地
【アクセス】 JR相生駅下車 徒歩約1分 (山陽新幹線相生駅)
【電話受付時間】 9:30〜16:00(月~土曜日) mailは24時間受付 施術は完全予約制
【電話番号】 0791-23-2138

ホームページを見る 

 

ラ・ジュネスの商品を購入をする

 

サロン迄通えないが肌の相談をしたい(遠隔エステ)