こんにちは。

 

美肌専門エステサロン「ラジュネス山手倶楽部」スタッフ兼広報担当のサヤカです。

 

ラジュネスもサロンでの施術を6月より再開いたします!

私も、早く仕事に復帰したいと思っています。 

 

 

さて今日は紫外線について書いてみます。

 

実は、今日の内容は

小百合先生からの宿題なのですポーン

 

 

私はお客様と同じく素人の為、

お恥ずかしい話ですが、

紫外線について大きな勘違いをしておりましたあせる

 

 

その過ちがこちらです↓

 

私は35歳から一気にシミが増えましたガーン

 

 

30代シミ

 

30代シミ

 

(は、恥ずかしい・・・滝汗

 

20代のころはなかったシミ。。。

 

気が付くと、こんなことに!!

ショックでたまりませんでした。。。

 

シミの原因は色々あると思いますが、

その原因の大きな一つが

「間違った紫外線対策」だったと感じております。

 

 

これまでの自己流の対策を

思い返してみたところ、

次の3つが思いあたります。

 

  • 日焼止めを塗る量。→少なかった。
  • 日焼け後のケア。→何もしていなかった。
  • 家で過ごす時はスッピン。→日焼止め塗っていなかった。(ここ重要です)

 

 

今回は、

小百合先生のブログから学んでみて、

 

 

これだけは知っていただきたい

内容をご紹介します!

 

 

まず、

紫外線にはA・B・Cがあるんですね!

 

 

恥ずかしながら、

私はラジュネスで

働かせていただくまで

知りませんでした。。もやもや

 

皆さんはご存じでしたか??

 

 

  • UVA:室内に居ても影響がある紫外線
  • UVB:外にでた時に浴びる紫外線
  • UVC:殺菌力としての役割ですがオゾン層で遮断され。地表には届きません。

 

 

肌老化を防ぐには、

AとBの紫外線を避ける必要があります。

 

 

 

室内でも浴びている紫外線。UVAとは。

 

UVAは、ガラス戸を突き破り、室内にも入り込み、肌の奥までじわじわと侵入する紫外線です。

 

美肌のために一番怖いのが、

家の中でも浴びている、

この「UVA」という紫外線。

 

シミやしわなど肌老化の原因となります。

 

 

 

外で浴びる紫外線。UVBとは。

 

太陽の熱で、「日焼けしてるな」と感じるのがUVB。

 

特に夏場は太陽光で

熱がこもり肌が赤くなったり

黒くなったり、シミの原因を作ります。

 

皮膚癌の原因とも言われております。

 

 

                 

紫外線

 

 

室内紫外線の「UVA」は、

肌の奥まで入ってきます。

 

 

この紫外線は、熱くもなく、

浴びている感覚はありません。

 

 しかし、曇りや雨の日、雪の日でも

一年中降り注いでいます。

怖いですね。

 

 ***

 

 

現在、できてしまったシミを

改善するために、

 

遠隔エステのお客さまと同じように、

小百合先生からご指導いただき、

自宅で取り組んでおります。

 

 

30代シミ

少し薄くなってきました!

わずか2ヶ月です。

 

 

やはり、

シミができてからケアするのではなく、

できる前に予防することが

大事だと実感しております。

 

 

ちなみに、

普通の白いマスクは

紫外線を通すとの事です!

(この事も私は初めて知りました)

 

 

マスクをしていれば、

紫外線には当たらないと勘違いしていて、

これも知らないと

無自覚に浴び続けてしまうことに・・・。

 

マスク着用時も紫外線対策は必須です!!

 

 

1年中、室内でも自覚なく

浴び続けている紫外線晴れ

 

無自覚だからといって

油断することなく、

日焼止めをしっかりつけて、

シミやシワにならないように、

予防をしたいですねイエローハーツ

 

 

次回のブログでは、

 

「SPFと++の意味」

「日焼け止めの選び方について」

勉強して書いてみますね。

 

 

ラ・ジュネス山手倶楽部


【住 所】 兵庫県相生市大石町
【アクセス】 JR相生駅下車 徒歩約1分 (山陽新幹線停車)
【営業時間】 10:00〜 完全予約制/不定休
【電話番号】 0791-23-2138

ホームページを見る 

 

ラ・ジュネスの商品を購入をする

 

サロン迄通えないが肌の相談をしたい(遠隔エステ)