本来ならば

すでにエントリーが始まっている時期の

ハーフマラソン大会

 

今年も早々に開催中止の告知がされていた

 

最近は仕事の忙しさを理由に、

週一ペースでのランニングになったが

走った日は、インスタに投稿するのが

日課になった

 

 

 

 

幼い頃から数年前まで

自分がランニングにハマるというのは

とても信じられない

何かの罰ゲーム?という考えだった

 

 

40キロの減量を機に

ランニングを始める

 

🏃‍♂️

 

ジムで毎日のように40分ほど歩いていた

それが功を奏したのだろう

 

まず10キロの距離を歩いてみた

たっぷり2時間かかったが完走

(足の裏がジンジンする)

 

🏃‍♂️

 

その次は3分の1を走り

残りは歩いてみる

 

🏃‍♂️

 

3回目は、歩く速さでも良いので

歩かずに走りきるようにした

 

🏃‍♂️

 

徐々に繰り返し

10キロを1時間で走れるようになる

 

🏃‍♂️

 

初参加を目標にしていた

市内のハーフマラソン大会に

10キロでエントリーする予定でいたが

 

大会常連の友達に

「10キロ走れるのならハーフにした方が良い」

と助言をもらい

そこからハーフマラソンのメニューを続けた

 

 

初参加は

2時間3分とまずまずの結果

 

 

毎年ゲスト参加で来てくれている

増田明美さん

 

女子マラソンの日本代表オリンピック選手であり

スポーツジャーナリストなどで活動中

 

🏃‍♂️

 

ちょうど10キロを超えた辛い地点で

ハイタッチの応援をしてもらい

とても勇気づけられる大会となった

 

先回りし

ゴール地点にもいてくれて

完走したご褒美に

一緒に写真を撮ってもらえた

 

 

コロナが落ち着いて

大会が再開されたら

また迷わずエントリーする

 

 

 

これからもランニングは続けていく

 

 

さもきち☆

 

 

P.S. この大会は1時間48分だった

 

https://twitter.com/hom