さもきち☆の【妹の猫とスポーツスタッキング日記】


昨日の夜、東京から旭川に帰って来ました。
東京は桜も咲き始めていたのですが、こちらは強風やなんやらで
大変なことになってたようですガーン
駐車場に置いてた愛車には、こんもりの雪が。。。
こんばんは、さもきち☆です。


さて、春分の日の日曜日(21日)に、東京都内で開催された、
スポーツスタッキングの公式日本大会!

今回の大会で、皆さんからの暖かな応援コメントや
メッセージなどたくさん貰って、競技に挑むことが出来ました星
本当に心強かったですチョキありがとうございました!

小さな子どもからご年配の選手、そして国際色豊かな大会でしたよ音譜


さもきち☆の【妹の猫とスポーツスタッキング日記】


こちらは、個人戦の様子。
3種目の予選をして、上位5名(マスター部門は7名)が
決勝へ進めます。

★予選の結果(マスター部門)
 3-3-3、サイクル:第1位通過
 3-6-3:第2位通過

かなり気合いも入って、上々の成績チョキ


さもきち☆の【妹の猫とスポーツスタッキング日記】


決勝戦の様子です。
年齢の若い部門とシニア部門が先に競技を行うので、
私たちの部門(マスター部門)が最後の競技。

そして、さらにタイムの遅い方からなので、
全ての競技の「トリ」が私でした・・・ショック!あせる

選手・観客の皆さんに見守られて、
競技終了後には、暖かな拍手を戴きましたニコニコ


★決勝の結果(マスター部門)
 3-3-3: 2.91秒 第2位(自己記録更新)
 3-6-3: 4.02秒 第3位
 サイクル:12.16秒 入賞出来ず...。


と云うことで、世界記録には届きませんでした・・・しょぼん
皆さんに、良い報告が出来なくて残念ですが、
また、挑戦するチャンスが出来たので、前向きに続けていきますねニコニコ


さもきち☆の【妹の猫とスポーツスタッキング日記】


★最後に、嬉しい報告クローバー
個人戦以外にも、4人で行う「3-6-3タイムリレー」は、
オープン部門(大学生以上)で、第2位チョキ

そして!2人で行う競技「ダブルス」では、なんと!!
初の金メダルを戴きました叫び

今回も皆さんに支えられて、大会に出場出来たことに
心から感謝してますっ音譜
ありがとうございましたっグッド!


世界記録取れるまで、頑張るぞーメラメラ



さもきち☆