トランペットパートのMっきーです!
定期演奏会が終わって、早2週間!いかがお過ごしですか?
先週はせっかくのお休みでしたので、楽器ケースを買いました(とても私事)
\ジャン/
今日は色んな人に新しい楽器ケースを自慢したのに、ブログでも自慢しちゃってすみません
さてさて、本題。
定期演奏会明けで、コンクールに向けて、課題曲・自由曲のみの期間に入ってまいりました。
定演から、吹くパートが変わったり、曲のカットに慣れる練習をしたりなど、落ち着いてはいられません!!!(?)
いい音楽をつくる、という意味ではなんら変わりありませんが、演奏会モード→コンクールモードへの切り替えが必要です
まあ何はともあれ、団員のみなさん、メチャ暑いなか頑張って練習会場に来ました。もうそれだけで、えらーーーい!(こ◯ぺんちゃん風)と思っています...
コンクール=暑い時期=コンクールというくらい、まぁコンクールの練習にはぴったりすぎるほど、暑い日でした‥なので!
ばばばーん!写真撮り忘れ〜〜〜
お昼は、アイスを食べてリフレッシュ!わたしは雪見だいふくにしました
あと、ファゴットのKさんから、かわいいおやつをいただきました。
甘党バンザイ:D
午後の練習も、カット後の流れを確認しました。みんなでアンサンブルをしつつ、指揮に合わせる、こちらやはり大変重要ですね(トレーナーのM本さんのお言葉拝借)
コンクール期間に入ったため、新しい団員の募集は一旦停止させていただいております。
見学は喜んでお受けしておりますので、ホームページまでご連絡ください💪
引き続き東京スタックアートウインドアンサンブルをよろしくお願いします
↓ホームページやSNSなどなど、どうぞよろしくお願いします
当団ホームページ
Twitter
https://twitter.com/Tokyo_StackArt
Facebook
https://www.facebook.com/Tokyo.StackArt/
Instagram