さて、あと4週間! | stacieの子育て日記と家と日常のアレコレ

stacieの子育て日記と家と日常のアレコレ

最北端の県庁所在地S市在住、共働きの夫婦と長男の3人暮らしです。マイホームができるまでを記録してきました。
これからは子育て日記と家庭菜園など日常の話を書いて行きます!

引き渡しまであと4週間になりました。

そろそろ色んな調整をし始めましたよ。

まず、引っ越し屋さんに連絡。
一刻も早くマンションを出たいので、引き渡し当日の午後で調整しました。

引っ越し日が決まったから、ヨドバシで預かってもらっている購入済みの65インチのテレビの配達の連絡をしなきゃ。

あと、外に置く物置の配達日。
除雪機を引っ越し屋さんの倉庫で預かってもらっているから、物置がないと保管が出来ないので引っ越し当日に設置してもらわないと困ります。

そして、カリモクのダイニングテーブルとイス。
これはハウスメーカーを通して購入したので、引き渡しの日に調整済み。

ぜーんぶ同じ日に配達、しかも引き渡し日に調整します。

大丈夫かな(;゚д゚)
すっごくハードスケジュール。。

昨日の現場は。。

天井の石膏ボードは全て取り付け済みでした。
2階の床もほぼ石膏ボードがついていました。
その上にフローリングなのかな?

追記)
大工さんに聞きたら2階は防音のために石膏ボードを床にも張るそうです。
1階は石膏ボードはなしでフローリングになるようです。

{42493706-17A4-4ED3-9FAF-63936FD36FAF:01}
暗かったのでライトの近くで撮ったらまぶし~~

外壁もどんどん進んでました。
{64D1F6D0-41A9-4F24-A1FB-57A60B0BB7D9:01}
モカとホワイトの境目。

出来上がりが違和感なければいいのですが。。