#426 ストライプで朝練! | No Photo,No Life!!

No Photo,No Life!!

JR全線完乗が目標の旅ブログ・・・「旅ノート」。乗り鉄・撮り鉄・模型鉄以外にも、PC・釣り・飛行機などなど多趣味で、面倒くさがり屋な、そんな学生のブログです。

8/3の撮影記です。


しばらく部活に参加したかったので撮影にいけませんでした。

、朝だけ185系ストライプが撮れると分かったので行ってきました。

ただし遠くには行けないので近場で大森~蒲田の「学校踏切」です。

チャリを飛ばして30分、途中迷いながらなんとか到着・・・^^;

屋根付きの商店街のちょっとした小道を線路方面に出るとあります。

まあ~これが非常に分かりにくいので初めてだと地図は必須ですね・・・。


No Photo,No Life!! 211系 N1+N5*


時間はまだ8時半、通勤ラッシュももうすぐ終わりという頃です。

京浜東北線・東海道線はひっきりなしに通過し、踏切も閉まりっぱなし。

しかし大抵大森駅あたりまで並走してくるので被る事は少ないです。

着いていきなり来たのが211系トップナンバー!!

アウトカーブがいい感じですね~


No Photo,No Life!! 211系 N22+N5*


連続で211系!朝の時間帯は固まって運用に就いているようです。

この撮影地は午後順光なので晴れると側面が暗くなります・・・

因みに反射していて分かるとおり、被る3秒前でしたw


この後はE231系が連続して何本か来て、全て露出調節に費やしました。

それにしても困ったもので晴れたり曇ったり・・・で設定が面倒!!

そして案の定京浜東北線と並走してストライプが・・・


No Photo,No Life!! 3025M 特急踊り子105号 185系A8+C*


被ることなく通過!!しかし側面が暗めで肝心なストライプが微妙・・・^^;


No Photo,No Life!! 同上


連結面流し。これじゃC編成が主体になってますね・・・

これはまたここで流し撮りはリベンジ確定!

それにこれはSS1/100ですが、流し撮り自体も練習しなきゃだめだな。。。

堂々の15両、単純な緑一色の塗装ですがこれがなかなかカッコイイ!!



この後はチャリで最寄り駅まで戻って部活に行きました。

さあJAMレイアウトも後1日で完成かな~