ブログネタ:どのお茶が好き?
参加中?
僕は、烏龍茶が好きです。
特に普通にコンビニとか駅の売店とかで売っているお茶。
ブレンド茶とかは好きではないです。
烏龍茶は僕の生活に欠かせないお茶です。
僕は、気管支喘息という持病を持っています。
そのため、薬を朝・夜に飲んでいます。
そこで僕は烏龍茶で飲みます。
家には麦茶もあるのですが、あまり僕の舌には合わないんです。
だから、程よい苦味の烏龍茶が好きです。
因みに。
気管支喘息が持病の人や、妊婦などは新型インフルエンザワクチン接種優先順位2番目なんですね。
1番は?というと勿論それを扱う「医者」です。
医者が新型に感染していたら診察しても意味ないですから。
気管支喘息の人が新型に感染すると、肺炎を起こす可能性があるそうです。
十分に気をつけないと・・・
あまり、自動販売機や駅の売店で烏龍茶って見かけませんよね。
実際、大宮の駅弁屋でしか見たことがありません。
(いや、もっとあるはず)
こういう場合、僕は「爽健美茶」を飲みます。
ヘルシア緑茶とかありますけど、効果なかったらただの「高いお茶」ですから。
はい、これは駅弁の写真です。
(いつ食べたかは→ここをぽちっと )
このときも爽健美茶を飲んでました。
(お茶を振られて泡だらけになってしまったが)
駅弁を食べながら烏龍茶を飲む。
うん!最高じゃないか。
牛めしなどの肉が入っていたらなおさら。
お茶は烏龍茶と爽健美茶に限る!!!!!