今日は月例会だったのですが・・・・。 | フィリピンで暮らす

今日は月例会だったのですが・・・・。

・・・・昨日の続き。


ハーフでゴルフを終えて帰宅した私。

朝ごはんがまだだった。


『おなかすいたよ!』

というと、おくさんが

『食べてないの?何か作る?』

とか言いながら朝ごはんを準備してくれた。


出来上がるまでPCをチェック。

どうにも眠くなってベッドへ。


しばらくすると寝室の前で

『ご飯できたよ~』

ドアが開いた。

『あ。寝ちゃってる・・・・』

起こしに来るかと思ったら、そうつぶやいてドアが閉まった。


起きだしてドアの外へ。

二女と三人で朝食。

そのまままた昼寝。


寝起きにおくさんが、誕生パーティに行ってもいいか?と聞いてきた。

姪っ子の息子の誕生日だそうだ。

三女が行きたいといっているとかいってたが、ホントは自分が行きたいのに違いない。


『晩御飯は三男を散髪に連れて行って外で食べるからいいよ。』

そういって送り出した。

早く帰ってくるとか言ってたが、どうせ遅くなるのに決まっている。

この発言は、遅くなってもいいよといっているようなもの。


三男はこういう誕生日とかにまったく興味がない。


夕方、三男と一緒に散髪。

そろそろ閉店の時間だったようで、エアコンが切れたまま。

担当してくれたおじいさん。

しばらくみないうちに、すごいよぼよぼになっている。


『軽くわきを刈ってくれたらいいよ。』

そういったらホントに上のほうは手をつけなかった。

少し不満が残ったが、まぁよしとしよう。


夕食はRACKSで。

長女の分をテークホーム。

思ったより安かった。


結局おくさんたちが帰って来たのは1時半ころ。

大分機嫌がよくなって帰って来たようだ。

すっかり眠っていたのを起こされて、運転手の給料を支払い。

運転手の給料は毎週土曜日なのだ。


ゴルフがあるので今朝は5時半に起床。

十分に寝た感じがしない。

おくさんが起きだして、

『パパ、気持ちが悪い・・・・』

グダグダいってたが、キスをして出かけた。


今日は月例会。

こんな日に限って抜けるような晴天。

ハーフを終わったところで完全にばててしまった。


ティーハウスで、尿意を催してトイレへ。

じわっとにじんだだけ。

完全に脱水状態だ。

すぐに水分補給。


スコアはボロボロになってしまった。

(最近、よかったことがない・・・・)


終わった後の浴場で、

『もう月例会出るのやめようかな?!』

大声で言うと、参加者の一人が反応。

『そんなこといわないで!!!』

なんとなくうれしかった。


一緒に来た友人は、

『それ口癖でしょ!』

確かに、毎回言っているような気がする。


来月の参加登録をして帰って来た。

ハハハ・・・・。