3-1-4


ハッケヨイさんゲストでゆんゆんでオロチ体験して来ました。

来週ルール紹介動画を撮るとのことでしたが、ネット上にも情報がなくとりあえず行ってみました。


https://ameblo.jp/st0909-2020/entry-12817639350.html


がゆんゆんビンゴルールです。

ビンゴにアタマを足したルールがだいたいオロチでした。

(ビンゴとアタマはカッコいいシリーズを参照してください。)

以下↑+アタマルールからの追加、変更点です。


・オープンリーチもしくは役満以外は和了不可

・役満は50枚から上のみチューリップ、オープンリーチは通常のスパビンルールに従う

・グランドクロスなし


・特殊役満は次の通り

ハダカ(通常のアタマルールと共通)

6フーロハダカ単騎


オロチ

7と字だけの手(メンツ手チートイ共に可能)、オロチに限り75枚以上使用可能


大車輪

鳴いても可能


スサノオ

7なし門前チートイ



正しい打ち方はよく分かりませんでしたが、どの役満を狙うか、もしくは門前で張るのを目指すかを選んで進める感じな気はしました。どんな手でもやることがあるのでオロチルール結構面白いかもです。

手に残ってる可能性のある牌は何か、役満阻止で誰を動かすか、邪魔アタマするかなど常に考えることはたくさんです。


ハダカ対ハダカ、ハダカ対オープンリーチ(掴ませれば押し出し役満)など役満同士の対決も頻発します。

下は単騎2ブイチ外して役満放銃した絵です…






あと散見されていましたが、副露相手の合わせ打ちは大罪のような気がしました。