麻雀一番館
東南1-2-4
赤4(5p2枚)、鳴き祝儀0.5
0点トビ、箱下なしトビ1枚
60000コールド
途中流局あり、親続行
発声優先
ダイミンカン責任払いあり(祝儀も3人分!)
一発ポッチ
ゲーム0.6-0.2
新規フルバック
2-1-1-0
+29.5
30歳のオーナーが、お客さん→手伝いから2年前からお店を買って、マナ悪の高齢者を出禁にしまくったらしいです。卓の周りもちょうど良く、ルールも好きで近くに欲しいところです。
色々なお店のこともご存知で、本人も昔横浜で今は閉店したフォースペースというお店をやっていたようです。(かなり若い頃からオーナーやってそうでした)
八柱千恵や相模大野オリーブ、金沢の東天紅まで知ってました。後横浜方面も色々なところがあるようでした。
かなり情報通で、卓立つまで30分くらいありましたが雀荘めぐりの話を話していました。
その中で、ここのお店や横浜方面で勝ちまくっているジャンゴロの話も聞きました。フィールドは分かりませんが、ネトマの平着2.1?かつ仕事と言って出かけ、妻子を麻雀で養っているようでした。
最後2本同卓しましたが、かなりの副露率と和了率で、強い感じは醸し出されていました。このお店で勝つというよりは5や10のサンマメインらしいです。
麻雀自体は、ラス半でチンロウトウ出和了して相模原付近プラスで終了です。7899mから9m鳴いているので、しっかり見たら止められると思いましたが助かりました。
あと出ませんでしたが、ダイミンカン責任払いで祝儀3人分なのは初めて見ました。損した気にならないのがいいですね。
オリーブ
上で出てきたところです。平日昼だったこともありメンバーさん3人いたものの卓が立つ様子はなかったです。
土日にリベンジしたいです。