☆日常ブログ☆お独り言もいいものです。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

検査結果…


NIPT検査を受診した産婦人科から着信が

ありました。



「検査結果が出ましたのでそのご連絡です」


凝視びっくりマーク


突然の電話で内心ドキドキ驚き


結論からお伝えすると…凝視

この日の電話では結果は伝えられることはなく、

近々病院に来られる日はありますか?

との内容でした。


早めに結果を知りたかったのもあり、

電話を受けた翌日に予約をしていただきました。


電話を切った後はきっと大丈夫!と

自分に言い聞かせながらも

内心はとても複雑な気持ちでした真顔



翌日にっこり


腹をくくっていざ病院へびっくりマーク


受付を済ませて血圧を計り、少し待機。

1、2分程で診察室へ呼ばれました。


軽く問診をされて再度待合室に待機。

ほどなくして診察室に呼ばれ、

そこには院長先生が…驚き



いよいよ結果報告です凝視


【院長先生のお言葉】

3つのトリソミー全てが「陰性」でした。

99.9%ほぼ心配はないです。



その言葉を聞いた瞬間、

モヤモヤしていたものが

一気にぶっ飛びましたおねがい


今回は検査結果報告のみでしたので

費用もかからず、15分程で終了しましたニコニコ

原本は後日、郵送してくださるそうですびっくりマーク


今日は検査結果について書かせて

いただきました。

ありがとうございましたにっこり


Hugoo


kojemiのいとかるし


Baby & Maternity

 

 

出生前検査(その2)

前回の続きです✏️


ここからは私が実際に受診した

検査(採血)までの流れを書いていきますにっこり



※病院によって検査手順が違うと思いますので

ご参考程度になれば幸いです。



まずは病院で受付を済ませます。


呼ばれるまで待合室で10分程待機⏳️


診察室に通されて

看護師さんの問診を受けますニコニコ


問診が終わり、一旦診察室の外で


5分程待機口笛


次は院長先生の診察です凝視


NIPT検査についての説明を受けて

腹部エコーで赤ちゃんの状態を確認🐥


頭や鼻の形など異常がある場合は目視でも

確認ができるそうです。


院長先生とのお話も終わり

体重を測定していよいよ採血です驚き


大人になっても採血は慣れないです💦💦

(私は緊張して手汗が止まらなくなります)


10分程で採血完了昇天


結果は1~2週間程で電話連絡を

いただけるそうです。


お会計を済ませて帰宅🐾


ざっくりとした説明になりましたが

大まかにはこんな流れでした😌


今日も1日お疲れ様でしたニコニコ

出生前検査

先日、NIPT検査(非侵襲性出生前遺伝学的検査)


を受けてきました🐣


検査を受けるまでの心境はというと…


結果次第では苦渋の決断をしなくては


ならなくなることへの不安が強く、


とても複雑な気持ちでしたもやもや


もちろん事前にネットで下調べ✏️


正直なところ医学的な内容のところもあり


あまり理解はできませんでしたが


染色体の異常を血液検査のみで


確認することができるという


すごい検査方法なのは間違いないですニコニコ


長くなってしまうので


実際の検査当日の内容は次回お伝えしますにっこり


今日も1日お疲れ様でした🐣

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>