こんにちは。

セントスタッフ(株) 人事部の中野です。

 

首都圏は猛暑が続いており、

出勤の時間帯も汗ばむくらいです。。。

 

暑い。出勤するだけで体力使うな。。

と思いながらも出勤をすると良いこともあります音譜

 

昨日・今日と

成城さくらそう 石井施設長

教育研修部の古山チーフ(沖縄旅行のお土産音譜

野尻チーフから差し入れをいただきましたラブ

 

皆さんのお陰で幸せハッピーに働けましたウシシ

ありがとうございます!

 

 

さて、今週は就職アドバイスを更新していきます!!

 

今の時期、19卒の方はなかなか内定が出ずに焦っている方もいるのではないでしょうか。

また、20卒の方はこれから始まる就職活動に向けて情報収集を開始する時期ではないでしょうか。

 

少しでも役に立てば幸いです。

 

今日は面接での緊張の向き合い方について。

 

面接では緊張とうまく向き合うことが大切です。

緊張和らげる為にも、何より事前準備は欠かせません。

 

事前準備(暗記ではありません!企業理解が必要です!)を

しっかりとすることで、

少しでも自身を持って挑むことができますよねニコ

 

 

また、「上手く話せるか、話せないか...」

なぢちいうことに意識が向いてしまうと、どんどん緊張は高まります。

しかしそうなると本来伝えるべき『自分の想い』

薄くなってしまいがちです。

 

企業によってはプレッシャーに強く、

流暢に受け答えが出来る学生を求めるところも

あるかもしれませんが、

当社は話せる『技術面』よりも

しっかりとした『想い』を持っているかを見ます。

 

上手く話せるに越したことはありませんが、

事前に準備した志望動機やPRは完璧に話せても

そのたのふいな質問にはガタガタ…では、いけませんよね。

 

例え不器用でも、丁寧に考えて自分の言葉で話せる学生を

当社は求めます。

『想い』は言葉だけでなく、

表情や姿勢、声のトーンなどからも伝わりますし、面接官は感じ取ります。

 

面接は選考の場ではありますが、その前に【人と人との会話の場】です。

 

普段当たり前にしている会話と同じように、

聞かれたことにしっかり答える、会話をすることを意識するだけで

少し緊張もほぐれるかもしれませんね。

 

もちろん、ずっと話せないままでOK、

緊張しっぱなしでOKではないです。

自分の苦手が見えたのであれば、

それを改善する努力はしっかりしていきましょう!

 

緊張すると自分はどうなってしまうのか…

それが見えると対策も見えます。

それが、「緊張と上手く付き合う」ということです。

 

説明会・インターンシップでは就活についての

質問も受け付けています!

 

ぜひご参加下さいニコ

 

2019年採用向け

夏採用募集開始

赤チューリップマイナビ2019赤チューリップ

赤チューリップリクナビ2019赤チューリップ

 

2020年卒向け

インターンシップ予約受付中

オレンジチューリップリクナビ2020オレンジチューリップ

 

読者登録してね