雪かきだ。
先週よりビショビショなので、重い。
オマケに靴にしみ込んでくる。
が、水があった分キレイに除雪できたので、良しとしよう。
ただ終わった後、母から
「アンタが雪かき始めたから、(ウチもやらないとマズいかなと思って)他の家も出てきてやるハメになったでしょ!もっと周りに合わせなさい!」
と、ありがた迷惑的な言葉が・・・
そういう人がいるのは承知しているが、私の勝手でやったことである。
そして善意はあれど、誰かに恩を着せる気など毛頭ない。
なにより「率先して動け!」という母の言葉に従って動いただけなのだが。
いいように考えれば、私が動いたことで皆も覚悟が決まったかもしれないではないか。
ということを伝えても
「普通はそんなこと考えない!」
の一点張り。
アンタが何を普通と思いどのように行動しようが構わないが、それを私に押し付けるのはやめてもらいたい。
普通なら何でもアリか?
と問いたい。