何のニュースでもなく、私の経験による閃きと推測によるものだ。
昼間にCDを求めてTSUTAYAに行ったのだが、ついでにめぼしい本も見て来た。
ズーッと見ていると少し前に流行った「視力があがる」本があった。
謎の模様が沢山並んで、ある一定の距離で見ると様々な絵が浮き出てくるあの本だ。
久々に自分の目力を試すため20分程で制覇し、帰宅した。
その後、少し時間があったので、久々にニンテンドー3DS(モンスターハンター3G)を3D画像モードでプレイしていた。
そのときは何も考えず純粋に遊んでいただけなのだが、プレイ後しばらくしてあることを思った。
「もしかしたら、3DSを3D画像でプレイし続ければ視力が上がるのではないか?」と・・・
おそらく、視力をあげる本も3D画像も見える理屈は同じだろうと思う。
そうだとして、さらにあの本の言うように「見るだけで目が良くなる」という話が正しければ、3DSもプレイしているだけで眼が良くなることになる。
私が試してもいいが(というかやる気でいる)、やはり専門家の方が説得力があるので、どなたか調べて頂きたいものだ。
最後に、これはあくまで可能性の話である。
決して3DSのプレイをすすめている訳ではないので、誤解しないように。