このたび、ホームページとブログのリニューアルを行いましたので

お知らせいたします。


リニューアルに伴い、ブログのアドレスも変更になりました。


新ブログのURLは、こちらです。

http://www.st-marguerite.or.jp/blog/



今回のリニューアルでは、デザインやメニューの構成を全面的に

見直し、スマートフォンやタブレット端末からもご覧いただけるよう

になりました。


今後も内容の更なる充実化を図り、より使いやすく、そして、

セントマーガレット病院の魅力をもっと お伝えできるように

情報提供を行ってまいります。


よろしくお願いいたします。

桜の咲き誇る4月になりました。
K様より届きました今回の作品のテーマも
『桜』です。
様々な桜の姿をご堪能ください。


160426-01

やはり桜ですね。咲き満ちた花が讃えられ、
散り際の美しさも愛惜されます。

桜の種類は原種・交配種を合わせ三百数十種
あるそうですが、今月はよく目にする「桜」を
遠目、近めの写真で選んでみました。


160426-02
北印旛沼岸で見た吉野桜(左)
長谷寺の紅枝枝垂れ桜(中央)
箱根美術館の米桜(右)


「早咲きの桜に町は賑はひぬ」
160426-03
志津多目的施設用地に咲く「河津桜」


「今帰仁(なきじん)の寒緋桜に迎へらる」

沖縄今帰仁(なきじん)公園の「カンヒザクラ」


「息災やとしごとに花美しき」

鎌倉妙本寺山門脇の「ソメイヨシノ」


160426-06  

河津桜(上)、カイドウザクラ(下)


160426-07
カンヒザクラ(上)、やまざくら(下)


160426-08
枝垂れ桜(上)、ソメイヨシノ(下)


「花に花重なり合ひて風呼べり」
160426-09

鎌倉妙本寺本堂脇の「カイドウザクラ」


「一本の大樹桜村を守る」
160426-10

印旛沼吉高の「山桜」(4月中旬)


「遠目近め最後は夕日の枝垂れ見る」
160426-11

六義園の「枝垂れ桜」


寒の戻りもあり、今年の春は例年より長く
桜を楽しめました。
ここ数年、花見を目的とした外国からの観光客も
かなり増えてきたそうです。
満開の桜、風に吹かれてはらはらと舞い散る姿、
どれも世界に誇る日本の光景ですね。

(前編からの続きです)


幼稚園児はつるし雛。
160416-01


室内を明るく華やかに飾ってくれました。
160416-02


3月3日の給食は行事食

「お寿司ケーキ」♬
160416-03

みんな「おいしいね♪」と

満足な様子でした!
160416-04


各クラス毎にひな飾りを製作しました。


0才児クラスは

おひな様・おだいり様の手形をペッタン。
160416-05


1才児クラスは

おひな様の顔や桃の花を貼りました。
160416-06

2才児クラスは

自分で切った折り紙で貼り絵に挑戦!
160416-07

(後編へ続きます)


3月に入りました。
まだ肌寒い日もありますが、春の訪れを告げる花が
次々と咲きだして、暖かな気分にさせてくれます。
K様より、色鮮やかな春の作品が届きましたので
ご紹介します。

160322-1

春なかば、桜の開花予報が聞こえてきます。
今月は、春真っ先に咲く「もくれん・辛夷(こぶし)」ほか
早春の花々を揃えてみました。


「雉(きじ)啼(な)くや荒れし谷津田の風やさし」
160322-2
ミツマタの赤・黄色です。


「金婚と言う移ろひや花ミモザ」
160322-3

佐倉藩主堀田邸跡、佐倉厚生園ゆうゆうの里の「ミモザ」です。


「待春や光啄(ついば)む鳥の声」
160322-7

この時期あちこちで見かける「菜の花」をアップしました。


「はくれんの光放ちて光合ふ」
保品のI家に咲くハクモクレン。
160322-4

少年自然の家で緑濃い木立をバックに、辛夷(こぶし)の白が
鮮やかです。


160322-5

マンサクです。
アイスランドポピー近影。


「花に花重なり合ひて風呼べり」
150322-6

アンデルセン公園で見かけたアイスランドポピーの植え込み。

冬の寒さと春のポカポカ陽気が交互に訪れてきますが
徐々に春が優勢になってきたのを肌で感じますね。
冬の厳しい寒さをじっと耐えぬいた植物たちが
綺麗な花を次々と咲かせ、目も心も楽しませてくれる
この季節、私は大好きです。