マイホーム引渡し日決定 | *・゜゚・*:.。すくすくblog。.:*・゜゚・*

*・゜゚・*:.。すくすくblog。.:*・゜゚・*

2013.5.13に第一子 2015.2.22に第二子 出産♪
年子兄弟専業ママL('ω')┘


グルメ(料理・大喰い)、ネイル、メイク(ヘアも)、お洋服、カラオケ、ライブ♡
ママでも一生バンギャル\( 'ω')/
デビュー前からJanne Da Arc
生涯変わらずです

アイコンママブロネタ「生活いろいろ」からの投稿


先日、内装が出来てきて壁紙が貼られたということで見に行きましたカナヘイきらきら
カーテン選びが始まりますとびだすうさぎ1

コーディネーターさんと打ち合わせ。
デザインや素材、色等を話し合い、後日提案してもらう予定になっています♪

屋根裏収納、天井から降ろす階段がなかなか怖いです。
寝室だけモダンではなく洋風なイメージに笑
壁紙もランプも可愛いWハート
ダイニングのペンダント照明も、実物見れずに写真だけで選びましたがめっちゃカッコイイですアオキラ
和室の四角い黒枠のダウンライトも素敵。


今一番の不安。
リビング横の和室で家族4人で寝ると言っていた旦那。私は最初から狭いしきついんじゃないかって言ってたんですが、大丈夫だと言い切り。
しかし、やっぱシングル2枚が限界の広さゲロー
エアコンとかの節約を考えると皆で寝るのが1番…でも…汗
私は今、毎晩寝返りすら打てるスペースはありません。
今もシングルベッド二つに4人です。
すぐ右には長男、左の次男はだいたい体の一部が私の上に乗ってます…ガクリ(黒背景用)
腰のあたりにいられると身動き取れず体バッキバキ…青スジ
二人共突き放しても私の方に転がってきます(突き放すと言っても30cmほどですが・・・・)

無理だし無理だし無理だしー汗
引っ越したら広々と寝たいよー汗
体痛いよ疲れ取れないよー悔し泣き

一人でベッドで寝たい(切実)(ヾノ・∀・`)ムリムリ

タンスも置く予定ですが更に狭くなるし、地震とかで倒れないか不安もあるし。
悩みどころですうう

意外と狭いんですよね。
うーんゲッソリ



引渡しは3月初めに確定。
2月末に内覧会。

旦那が3月繁忙期なので、必要な家電や家具はこの辺りには買いに行かないとダッシュ
家電はやっぱりかなり高額になっちゃいそうです下
仕方ない。こんなときにしか奮発出来ないし…
いいレンジと炊飯器買うんだ!私が楽するんだ!←

まだタンスも決めかねてます涙
子供部屋が必要になるまでの子供服を入れるタンスなので、そんなに高いものを買いたくない…でもリビングから見えるから見た目も重要。
寝る部屋だから地震対策も。

考えることいっぱいだー

楽しいけど笑うえ