コーリン鉛筆のシャープペンシルの替え芯 

「ゴールド芯」について

今から50年以上前の1972年ごろから発売開始されたゴールド芯

金色の文字が書けるわけではなく金色のコーティングがされてあるだけで

書くと普通のシャープペンシルのと同じですので硬度があります。

 

このゴールドは手が汚れないようにと金属粉を吹き付けて作られた様です。

そして当時は不透明の容器が主流の時代に透明の角柱型の容器に

30本入り¥200で販売されていました。

 

当時はチャップリンのアニメーションのテレビCMも流れていたそうです。

(昔は色々な文房具のCMも良く流れていましたが現在ではほぼありませんね。)

そして販売元のコーリン鉛筆ですが一時は鉛筆メーカー3位のシェアもありましたが1997年に倒産しています。 

しかしタイで事業を継続し2009年には日本でコーリン色鉛筆を設立されています。 コーリンと言えば三角形の顔のロゴですが1982年に右から左向きに変わっています。 ちょっと怖いこのマーク女性だそうです。

 

また地球鉛筆から販売されていたシルバー芯なんてものもありました。

 

こちらは非売品ですが展示してあります。

(ゴールド芯もシルバー芯も)

 

 

ご覧いただきありがとうございました。