2024年発表会も無事に終わりました♪ ② 第1部のソロの子達&キャンディードをしたワテら。 | 大阪府守口市 ピアノ教室セシリア ~日本作曲家協議会会員 もりやみつよ

大阪府守口市 ピアノ教室セシリア ~日本作曲家協議会会員 もりやみつよ

大阪府守口市のピアノ教室です。
小さなお子さまから大人の方まで、笑いあふれる教室で、仲良くレッスンしています。

こんにちは。

大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、

日本作曲家協議会会員、もりやみつよですチューリップオレンジ

 

いつも読んで下さって、どうもありがとうございますハート

 

本番2週間前は、

ど~すんのビックリマークアンタ~ムカムカ

全然弾けてへんやんプンプン

の子も数人いたのですが、子供ってスゴイなと思うのは、最後の1週間で、かなり頑張れるってところでしょうかキラキラ

 

オトナでは、そんな飛躍的な事あまり期待できませんおいで

それこそホンマごめんお願いオトナなんだから、自己分析して、自分は舞台ではこうこうだから、客観的に理解していって下さい。

 

それでも舞台では、ミスしますねん。

ミスしたら動揺しますねん。

平静になるのは数秒かかりますねん。

 

子どもは「ドキドキする~あせる」とか言うてても、弾きだしたら集中するから、練習不足の子ならそら、止まったりいっぱいミスするやろけど、コツコツと練習してたら酷いことにはなりません。

 

それは、子供に備わった何かの能力なんでしょうね乙女のトキメキ

 

 

 

ベーゼンドルファー・インペリアルという素晴らしい楽器であったと言うのもありましたが、「え、この前までガチャガチャ弾いてた子が、こんなしっとりと弾いてるびっくり」とか、成長を感じました。

 

ピアノを通じて、親御さんからも我が子の成長を見れて、嬉しかったことなどLINEを頂きました音譜

 

私自身は頼まれなかったら、コンクール上位目指すとか、音楽科に行くような指導は致しませんおいで

頼まれたら「魔王」に変身してするョ~グー

 

多くは教養の1つとして、ピロピロ弾けたらいいなぁ、楽しいだろうなぁ、人生に幅がでるだろうなぁと言う感じで、親御さんは習わせてはるんやと思いますニコ

 

だから、諭さなあかん時、学校の勉強などに喩えます。

すべては同じだから。

 

努力したら報われるかどうかは、わからん。

それは他人と比べる、比べられる場合が多いし。

試験とか、会社採用とか、仕事の評価とか。

 

でも、数か月頑張ることで、しなかった頃の自分と比べたら、経験値が上がると思うのです乙女のトキメキ

 

他人は変えられんけど、自分は少しは変えられる。

それを小さい時に、小さいことから積んで行けばいい。

 

 

 

 

それに、何かを目指してず~っとやり続けるっていうのはしんどい。それをやり続けても平気な(専門家になるような)人は置いといて爆笑、『頑張ったらちょっと休憩』みたいな、緊張と緩和を身に着けていくのも大切やから、発表会はいい経験やなぁと思います。

 

私もダラダラしてるで、今絶望

(木)にしてようやく「そろそろせなアカンことが…ガーン」と思い出したあるョあせる

 

さて、エンディングの『キャンディード序曲』。

リハして良かったなと思ったのは、セコンド側の音の返りが何か違うかったから、最初戸惑いましたわ煽り

 

プリモちゃんは、私の手と比べたら(私も小さいけど)3分の2くらいの大きさで、オクターブ届かないし、背もちっこい子やから、いつもは私はガンガン弾いていますけど、ホールではどのくらいがいいんかなぁうーん…と、ママさんに聞いて頂きました。

 

やっぱええピアノやからか、高音が飛んで行ってくれるようで、そんなに気にしなくても良かったみたいOK

 

 

 

 

私は、いつもは失敗しない所が失敗したゲラゲラ

あの、ミミズ画像を送りつけてくる閣下や、おフランス師匠は「や~いや~いウシシ」言うかもやけどえー

 

知らん人は、めまぐるしく変わる曲やから、そんなもんかなうーんと通り過ぎるかな。楽天家(笑)

 

終わったこと気にしてたら、次進めんやんニコ

気にして落ち込むんと、気に留めて次に活かすのは違うと思うし。いつも弾けるとこが弾けなかったんは、何かの油断やろ。

 

止まらないのと、適当にごまかせるのは、私の良いところでも、悪いところでもあるけれどゲラゲラ

 

 

ピンクのドレス&おそろのバレッタ。

「オバハンがピンクを着るな~むかっ」やろけど。

 

 

舞台袖では、Yちゃんとメグミンと私でお喋りしました。

Y「この人は誰はてなマーク

「めぐみちゃんやでニコ

 

Y「めぐみちゃんはてなマーク

「そう。めぐみちゃんウインク

 

ワテも、ちゃん付けで呼んで貰おDASH!思って

「この人は、みつよちゃんOK

Y「モリヤせんせ爆笑

 

「ちゃうおいで

これからは、みつよちゃんて呼んでチュー

Y「みつよちゃんピンク音符

 

何を張り合っとんねん(笑)

 

JAZZ小僧姉弟からの動画が届いたら、編集してまた載せます。

今パパさんが編集中らしいです。

つづくチューリップ赤

 

 

少しずつ更新します下矢印 

 

 

音譜春くらいからの生徒募集

 

曜日移動などで、今まで詰まっていたところとか、

春から空くかもです。

 

ただ、体験希望のメールも入りだしていますので、

詰まったらごめんなさい。

1レッスン制の方は、やりくりできますグッド!

 

(日)(月)(木)(祝)は、レッスンはお休みです。
創作活動日も要りますし。

 

お問い合わせはこちらまでハート

LINEやら何やら分散したら見落としがあってはいけませんので、これと、下記のメールか、電話かショートメールで。

↓↓下をクリック↓↓

 

お問合せフォーム

 

むらさき音符体験レッスンでよく聞かれる質問にお答えします下矢印

ウチが、1レッスン制と月謝制を、大人子ども限らず、どちらか選択してもらうわけ

 

 

また、大人の男性は、ご紹介の方のみとさせて頂きます。

 

ここにも、連絡先を書いておきますですおはな

メール 324.forestvalleygmail.com

☆を@に変えて下さいね

 

TEL&FAX スマホ

06-6902-2051

090-6321-7732

 

(業者の方・セールスのお電話は、ご遠慮下さい。

間に合ってますパー)

 

留守電にしています。

お名前・ご用件を簡単に入れていただいたら、

折り返しお電話いたします。


何も入っていない場合は、

いたずら電話と思ってしまいます。

 

お待ちしていますさくらんぼ

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 守口情報へにほんブログ村にほんブログ村 教育ブログ 音楽科教育へにほんブログ村