雅山関の話。
自身の付き人だった「富士東」との八日目の相撲で、負けはしたが「自分の相撲をもっと取ろう」と決意したという。十両に落ちてもできるところまで相撲を取るということを表明。
二敗を守り終盤戦に期待をつないだ「稀勢の里」
「栃煌山」「妙義龍」戦は実力拮抗しているので大体が好勝負に。今日は立ち合いは互角、しかしその後は「妙義龍」が右の前褌ではなく「右さがり」を掴んでの寄り。
十両では、「北磻磨」「城ノ龍」戦と「隆の山」「里山」戦がはやり好き。
幕内では見る事ができない「小兵同士の対決」。
互いに真っ向勝負で当り勝った幕下の「北磻磨」と互いに探り合いの中勝負を決めた「隆の山」。
会場に市馬師匠の姿が。
今度お会いする時、相撲の話ができそう。