噂の(どこでかはよくわかりませんが)アニメ「プリンセスプリンセス」見ました。
内容は・・・テレビ朝日のHPでご確認を。
私は今まで全て「共学」で育ってきたので、男子校の実情は良く知りませんが、(今はもっと強烈な「談志教」に入信してますが)男子校出身者(らく次等)の話でこういった類の話を一切聴いたことがありません。
しかし、男しかいないというトピックスだけ取り出すならば、落語界はそれに近い部分があるのに、そういう話しをあまり聴きません。「あまり」ですけど。
歌舞伎やダンサーさんに比べると遥かに少ないでしょう。
なぜ落語家はそうならないのか?
(なりたいと言ってるわけではないですよ)
まぁちょっと変態な映画監督にディープキスされたり、メキシコ人のオカマさんに手を握られなかなか放してもらえなかったりしたことはありますが、私にはその要素は「無い」と信じております。(あやういのかよ!)
追記 見た新番アニメ「プリンセスプリンセス」「ザ・フロッグマン・ショー」「いぬかみっ!」「スクールランブル二学期」「エア・ギア」「ラブゲッCHU!」「.hack//Roots」「桜蘭高校ホスト部」