hotoyasumi desu
泉州地区で始まりまくっている
祭り前の お庭の手入れ !
回りは超バタバタモード!
そんな中、オージーな僕は、
嫁が仕事が休みだったんで・・・。
我慢出来ず 行っちゃいました。![]()
僕 「明日、庭見ながら飯食わへんけ?」
嫁 「うん、ええよ。」
二つ返事で 即決定 ![]()
何処かと言うと、
こないだ 四兄弟 で、ふらり立ち寄った
五風荘 です。 ![]()
昭和の始めに 地元の財閥 が建てた豪邸で
飯を食べよう ってな具合です。 ![]()
なんせ建坪300坪 地下に同じ位の坪数の地下設備
女将に聞いた話ですが
昭和14年に 冷暖房設備が整っていたそうです。
今は、この屋敷で がんこ寿司 が営業しています。
下駄箱に 自慢の坪下がり を入れ
お店に入っていきます。
いきなり 目の前に 坪庭 が現れます。
この蹲踞 鞍馬で口が二尺は、ありました。
『なるほど、かなりの石好きなだけあるなぁ。』
なんて思いながら 席に通されました。
僕らの席からの眺めです。 ![]()
![]()
これは、中々退屈なく ええ時間 を過ごせました。
僕 「なぁ便所見て来てええけぇ?」
嫁 「ええよ、でもなんで?」
僕 「多分ヤバい事してるって思うねん。」
便器の前に立ち 小窓を開けると。
座敷の手水鉢がこの角度で、見れるでは
ないですか。 ![]()
正直 ヤルとは思っていたけどヤラれました。
結局、僕らは 食べて見て二時間居たみたいです。
![]()


