masaka
こないだの事なんですが。
半日足らずで終わる 植栽工事 に行ってました。
オープンハウスの前に、ちょこっと植えただけです。
『やはり早く終わってしまったなぁ・・・。』
『どないしょ・・・ 昼飯何処で食おう・・・。』
『一人じゃ寂しいしなぁ・・・。』
なんて考えていると良い案が。
『そや 慶沢園が近いやんけ
』
車を止め 弁当持って 150円払ろて(安ぅ)
いざ、慶沢園へ。
この庭は数えきれない位来ています。
のんびり出来て好きなんですよねぇ。
大好きな植治の庭ですし。
ここに座って食べていました。
大きく伸びをして最高の気分でした。
『あぁー、なんなんだ この気持ち良さは』
園路を歩いて行くと藪椿が、そこいらに咲いて
これ又、最高
『やっぱ椿は藪やな。』
あっ、そうそう ここには奇石が点在しています。
船石です。この石 デカイです。
龍頭石です。こいつもデカイですよ
って言うか エグイでしょ!マジかよ!って感じです。
帰りがけに撮った一枚です。
携帯のバッテリーが無かったので
この4枚しか撮れていません。
スミマセン。
まさか、この二時間後に東日本で大地震が
起きるなんて思ってもいなかったです。
被災された方々の冥福と復興を祈ります。