uekiya no maturizenya
今日、ようやく終わりました。
泉州の植木屋に よくある依頼
『祭りまでに来てやぁー!』
です。
僕ところは、お庭の手入れに掛かった時間を請求するので
段取りがつきにくいのです。
いつも手入れに入る時 頭の中で
『何人かかるやろぅ・・・』
とばかり気になってしまいます。
次の お庭に何時移れるかなぁって。![]()
やってみないと解りません。![]()
だって 庭木は生き物 なんで毎年同じ様には育ってくれないんですよ・・・。
草の生え方も違うし・・・。
よく毎年同じ人数で 葉刈り している 植木屋さん がいますが
僕個人的な考えですが
正直無理です。葉っぱ切って帰るだけなら出来そうですが
受け取りの 葉刈り仕事では 木が、えらい事に・・・。
生き物なんですよ 庭木って。
今日の庭は 去年の倍、手間が掛かりました。
毎年同じ庭木を時間内で精一杯 手入れ しています。
ホンマに精一杯 手を入れさせてもらっています。
限度が来たら サバキまくって綺麗にしています。
(毎年、手を入れていますが限度が・・・)
庭木には余計なゴミが沢山ついているんですよね。
あまり熱弁する気はナイので。
今日は、これで。![]()
なんやかんや言いましたが 今日は嫁と祝杯です。
最後になりましたが トモガーデン様、中村建工様、多井造園様
ホンマにお世話になりました。 有難う御座います。
そ し て・・・
お疲れ様です。 僕の相棒。![]()
