heiwa
今日は朝から 嫁と二人 大阪護国神社に参拝しました。
8月15日は 終戦記念日 と呼ばれています。
実際には 天皇陛下が国民にラジオを通じて戦争の終結を伝えた日です。
大阪護国神社では みたま祭 が行なわれていて
午後から行なわれる 英霊感謝祭 の準備をされていました。
ご遺族の方々が献灯された物が綺麗に並んでいます。
本堂に向かう途中、とある会の方が 「ご苦労様です。」と声をかけてくれました。
僕は思いました。 この平和な日本は先人の命と引き換えにあるんだと・・・。
そんな事を忘れ、気づきもせず 生活している人が多いので
僕の様に護国神社に足を運ぶ者に、声をかけてくれたのだと。
帰り道、フロントガラス越しに見える景色が ありがたく、ありがたく思えました。